電車の中で読んでつらくて泣いてしまった。
被害にあっている子どもがガスライティングされている中でも必死に親や他の教師に訴えたのに相手にされないなんて、子どもを守らないそいつらもまた加害者じゃないか。
この方ほどではないのですが、私も中学生・高校生時代に数名の男性教師から授業中もセクハラ発言された事が有るので…勝訴して本当に良かった。
おめでとうございます、と単純に言っていいのか分からない話だけど、この方が勝ち取った事実は、同様の被害に合われた方にとっても大きな意義があると思う。勇気と行動力に敬意を表したい。
性暴力は一生被害者を苦しめる。
女性への性的搾取を大袈裟とかフェミガーと過小評価するムーブは男性被害者をも傷つけると思う。
男性は被害そのものを否定されたりイジられたりして認めてすら貰えない事が多いと思う。大学の友人達が認めてくれなかったらと思うとゾッとする
最新のコメント
11月に行った時、夕方にはもうかに飯が一つだけしか残ってなかった。
もはやNHKニュースは政府公報だな。
「対策は「個人が主体的に選択」へ」
なんて何とも愚かなことを。それが出来ないから皆で感染対策をしてたわけで。自己責任論をここでも展開する。
選挙についても触れないしね。
新型コロナ医療費負担・行動制限・マスクどうなる?
裁判所で真面目にウーマナイザーの話してるんおもろすぎん?久々に裁判傍聴いきたいな
承認は遅すぎる印象ですが、それでも喜ばしいことです。入手方法の調整や、副作用の周知などが必要ですが簡単に手に入ると某野球選手らが持ち歩きそうです。結局、薬が必要な一番の問題は男性側なのですが、ファンを食い物にする者たちが最も喜んでいると思われます
人々は戦争を望んでいませんし、そもそも自身の日和見主義と体制順応主義の下で、平和に暮らしたいと思っているけど戦争はアメリカとNATOのせいで負けてるのもウクライナではなくNATOと。しょーもないとしか。
「課金」と「中抜き」の意味が本来とは正反対になってしまっている現状は受け入れがたい。
岸田総理大臣「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」
誰が子育てするの?
子供から片時も目が離せない状況で勉強する時間が取れると思ってるところがバカ
それか前向きなことやるという印象を与えたいだけだろ
大家議員と岸田は意味がわかってないのでは? 育児に専念する休暇であって普通の休みではないんだよ?
産休・育休中の学び直しを「後押し」岸田総理
産休・育休って勉強するための期間じゃないから!
学び直しの支援は必要だと思うけど、それとこれは話を分けるべき!
あと、大学院って"学び直し"ではなく"学び続け"の作業だと思うのだが。
産休・育休中の学び直しを「後押し」岸田総理
僕は「Campanella Complex」という名前で音楽活動しているのですが、由来は何かの雑誌で読んだ天沢氏の概念です。優等生かつ人気者のカムパネルラに対するジョバンニのアンビバレントな感情…御冥福をお祈りいたします。
オレンジ党シリーズは、不思議な世界観の児童文学でした。ご冥福をお祈り申し上げます。
氏訃報。詩人、フランス文学者、宮沢賢治研究者として広く知られた方でした。
監督『宮沢賢治の実弟 氏、児童文学者で賢治研究者の 氏と共に監修を務められました。
ご冥福をお祈り致します。
合わせて読みたい

延滞税、2千人から過大に徴収 申告期限の延長反映させず
共同通信 - 1時間前

女子ラグビー界に平等な機会を!トランスジェンダー選手の訴え「私たちは女性であり、女性として平等に競うのです」
Yahoo!ニュース - 1時間前

最大で懲役5年の可能性も…埼玉県の古墳に2mの穴 特別史跡「二子山古墳」 県の担当者「許せない!」)
Yahoo!ニュース - 1時間前

「8時間も拷問」…英国の賞金456万ドル『実写版イカゲーム』 参加者が集団訴訟か
Yahoo!ニュース - 1時間前

新型コロナ「5類」変更を契機に異常な水際対策も即撤廃を
JBpress - 1時間前