格安食品ニュース
まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない
あらゆる物の価格が上昇し消費者が不安を感じています。明星食品など既存のインスタントラーメンも値上げを余儀なくされておりスーパーの安売り商品と同等かそれ以下の生活応援商品が必要だと考え開発しました
<読まれています
まさかの具なしカップ麺 安さで人気? それだけじゃない
安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは…? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探りました。
奴隷メシ!
今ならアホウにカップ麺がいくらなのか聞いてみると面白いかもね。
スーパーで買うこと増えたけど、それでも100円以下ってのは存在しなくなった。自炊しろ言ってる奴はやったことないだろ。1食はコレとおにぎりで凌ぐ日が多くなった。
日本スゲーと言ってた国の末路
イオン系列の寿がきや製造のほぼ具なしノンフライカップ麺は68円。88円~98円カップ麺は、記事に書かれてる「具なし製品」と同じ明星が製造。たっぷり具も入ってる。大手スーパーのプライベートブランドのカップ麺は、大手メーカーが製造してる。イズミ系列はサンヨー食品。
貧困ど真ん中。なんかもう餌に過ぎないね。家畜の方がもっとバランスいい餌食ってる
最新のコメント
この人は自分のところの新聞が攻撃されても、同じことを言えるんですかね
多くのマスメディアさんが小西議員を甘やかした結果だと思うんですけど・・・。
ウクライナ軍の部隊司令官は、ロシア軍の進軍ペースが明らかに減速しており、差し迫った包囲の危機はなくなったとの認識を示した。 風前の灯だったバフムトを守り切ってしまったウクライナ軍すごいな。 …
この記事は偏向してるな。
片方の意見しか書かれてない。
1万もの不法居住となると遺跡の破壊とか心配される。
観光資源なので、破壊されると国の収入に関わる事。
なので、仮に住むなら修復技術を持った者限定とかにしないと。
少子化対策の名目で社会保険料引き上げとは、「少子化社会」の継続を狙っているように思えてならない。
そして給付型奨学金の対象が「理工農系」って何やねん。法学、経済学、文学、教育学等の文系は除外。教育に堂々と差別を持ち込むのが、政府の「異次元」らしい。
そもそも少子化が加速した大きな原因の一つは、社会保険料増税による現役世代所得の減少でしょうに、さらに社保料を上げるのは本末転倒でしょう。また社保料増税により企業負担も増え雇用を抑制します。異次元と銘打つなら社保料廃止くらい思い切った政策を打つべきです。
合わせて読みたい

きょうから新年度 医療や年金など社会保障制度の変更点は
www3.nhk.or.jp - 13時間前

仏大統領、中国の対ロシア軍事支援に警告へ
www.afpbb.com - 8時間前

直下で作物を育てたソーラーパネルは寿命が延びる
gigazine.net - 4時間前

2023年の食品値上げは約2万品目 価格転嫁はこれから…その後に「賃上げ転嫁」がやってくる
日刊ゲンダイDIGITAL - 5時間前

「大津波の警告は妨げられた」 元原子力規制委、島崎氏が出版
共同通信 - 3時間前

「防衛費ばかり増大」 23年度当初予算成立に抗議の声
毎日新聞 - 4時間前