これはですねー、本当に安物のダシしか取れない可哀想なシジミのシジミ汁しか食べてないと、身があるのかどうか懐疑的になるんすわ。
青森から脱出してからスーパーではシジミ買わなくなっちゃった。アサリと同じ大きさだと勘違いしてました。
ずっと食べるものだと思ってたけど…
違ったの…?おいしいのに??
しじみ汁の身を食べない派は、レトルトパックのしじみ汁に殻は入ってないけど身は入ってる理由を説明してくれ。
私の場合、しじみ汁は、しじみの身を食べるのが主目的だと思ってました。
それを食べないのは、トンカツ定食でトンカツ全部残すようなことだと思ってました。
食べない人もいるの初めて知りました
「しじみ汁の身を食べたら驚かれた」 食べる派・食べない派
全部残さずほじくり出すかどうかは別として食べろや普通に
え、食べないの…?
そもそも貝嫌いだから自分では食べたことないけど、身=食べるものだと思ってた…
最新のコメント
日本の少子化や非婚は金がないだけではない。価値観の多様性社会だから、同調圧力に従わない人の言い分も当然あるから難しい❓
〈40代独身男が政府の少子化対策に待った!〉
なんで被害者を逮捕したんだろう?逮捕しないと事故が保全できない何かがあった?よくわからないニュース。でもこんなことで命を落とすのも…素直にキップもらえば笑い話で済んだかも。色々残念です。
-
仮にNPBに来るなら早くて5年後、30才位
その時点で彼を呼びたい位の実績をあげてるかどうか
あげていたら年棒10億円前後はMLBで貰ってなきゃおかしい
払える球団はあるかな?
;utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
大阪旅行した時、これのオンパレードだった。
> スタッフには、サービスや接客を通してお客さんの印象に残るような人間になりなさい、記憶に残る人間になりなさいという話を
> 料理や盛りつけについては、「お客さんの想像を少しだけ超える」ことを意識しています。
旅行したとときにその地の本屋さんに入ることにしているのだけど、こういうのあるよね。楽しいです。
「私は産みたかったです」22年4月、最高裁に上告趣意書を提出した日の記者会見でレー被告が力強く語った姿を、市民団体「コムスタカ―外国人と共に生きる会」の海北由希子さんは覚えている。事件後から支援活動を続ける中信じている。「その言葉が彼女の全てです」
うわあ大変って読んでたらV系歌詞を分析してたひにしあいさんじゃないか!記事大変楽しく読んでた…お大事にしてほしい…
みんな大好き医療漫画「K2」でも、ホルモンによる卵巣腫瘍の根本原因が視床下部の腫瘍だったという話もある。インスリンの問題はてんかんの医師にはわからないよなあ …
第3者委員会形骸化による学術の独立性の破壊。原子力規制委も、放送法への介入も、検察庁法改正案も、全てに通じる権力の暴走。
線一本にエロコードと騒いだり、悪役の手口として仮装しているだけのなのに、「何か」を読み取る人が多いこと…一方は「性的消費」と叫び一方は称賛するの矛盾していませんかね…そもそも無関係なものを結び付ける行為は関係妄想と言ってですね…
表向きはLGBTQと設定されていない創作上の物語や人物について、独自に分析することで規範的ではないクィアな解釈を試みることを「クィア・リーディング」と呼び
あちらの国での腐女子ってことかな?
世の中の事象をわざわざアニメの世界に持ってきて、それを表現しろと半ば「押しつける」ような状況の不健全さよ… …
どの国にも一定数いるloserなんかどうでもいい
それをいちいち記事にしてる記者も同類?
悪意を持ったごく一部の声を取り上げて異常に騒ぐマスゴミのいつのもの手口。
女性自身がやりそうなことだ。
合わせて読みたい

川上未映子×信田さよ子「人は生まれる場所や親は選べない。シングルマザーの家庭に育ったけれど、母の無条件の愛で今の私がある」 話題作『黄色い家』が問いかけるもの <前編>
婦人公論.jp - 4時間前

全国初の「空き家税」導入へ 京都市、売却・賃貸促す
Yahoo!ニュース - 4時間前

『BLUE GIANT』でも話題のブルーノート東京、行ったことある?日本最高峰のジャズ・クラブを体感してきた
MOVIE WALKER PRESS - 5時間前