メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
萩生田光一・政調会長が政治資金パーティーで「電気代が暴騰してる今、経産大臣じゃなくて良かった」発言の無責任
岸田政権が総務省の放送法文書問題の泥沼にはまっているのを横目に、自民党最大派閥の安倍派では水面下の跡目争いが激化している。派の結束を保つには、安倍晋三・元首相の死後、空席のままになっている会長を決め、新体制を構築するのは急務だろう。その「最大派閥の会長」という権力の座に意欲を隠さないのが萩生田光...
「壺男」の発言・・まあ、こんなもんだろ・・私利私欲、手前の都合だけ・・それ以外に、頭は廻らない・・。

萩生田氏 「これ電気代どうなっちゃうんですかね? 経産大臣じゃなくて良かったな」 …早くバッジを外してあげたいな︎ ⤴︎

自分が大好きなんです

統一教会・特任幹部萩生田光一が政治資金パーティーで「電気代が暴騰してる今、経産大臣じゃなくて良かった」発言の無責任

らしくていいどな


ーメディアが失言を狙ってるから、気の緩みに注意だろ!

こんな輩を、の人々は選出しているわけで…

何がおかしいって、こいつは「与党政調会長」。つまり、暴騰に対応するのが仕事なんですよ。

口も軽けりゃ頭も軽い 唯一重いは目方だけ!不様なりぶーちゃん

> 2人にとっては、安倍派の跡目争いに勝つか負けるかで今後の政治家人生は明暗を分けることになる 自民ってこういう『権力闘争』ばかり。 国民の事など二の次三の次。 だから私たち庶民の暮らしは一向に良くならない。 多くの有権者が自民の議席を減らす投票をしない限り。

萩生田光一・政調会長が政治資金パーティーで「電気代が暴騰してる今、経産大臣じゃなくて良かった」 大臣だけの問題かよ。国会議員なんだから真剣に考えるべきでしょ 統一教会とズブズブ、加計学園で働き加計学園問題時の担当大臣、加計学園から様々な繋がりが垣間見える

壺カルトの最大派閥 よく厚顔無恥無知が表に顔出すな、呆れる。

この人についてはもうこの一言しか言う気は無い。    「なんでまだいるの?」

「何とかして国民を救わないといけない」とチラリとも思ってないよね? 仕事する気ないならトットとクビだ! 「電気代や物価高騰で日常生活が苦しくなっている中、仮にも党を引っ張る立場にある萩生田さんがこのような無責任な発言をするのはどうなのか」

自民党が国民に向けて政治をしていないという証拠。 彼らは国民がどうなろうが知ったこっちゃないんですよ。

八王子の皆さん、現場からは以上です。

黙れ、?野郎

さすが自民党クオリティ ありがとうございます!! ▶︎

この人自身も問題満載だけれど、安倍派ってなくならないの? それが不思議でならない。
最新のコメント
きな臭いな〜 このままいよいよ本格的に銀行危機からの大不況に入ってしまうか。歴史は繰り返すのか。 欧州銀行株が急落、ドイツ銀15%安 金融不安で警戒強く

保険適用は先か。これ、ガースーが進めていることではなかったかね? 引用 将来の課題として出産費用への保険適用を検討する方針も盛り込む。

だから、TV局など 信用したらアカン!? 撮影無しで インタビューだけですよ!??

45秒前
与信情報は数年で回復するし「支払いの意思を見せる遅れてでもしっかり払う」ことを心がければ全く審査が通らないってことはないと経験上思うけどな。金利とか限度額で不利を被ることはあるけど。 学生時代に携帯代金の未払いを続けてると社会人になる頃にはクレカもロ…

上念司って「経済評論家」なの? 単なるネトウヨヘイターだと思ってたけど。まず、そういう人物を起用するMBSの良識を疑う。

中に一個ぐらい「TASUKETE」とかあったら怖いなと いそめしちかこ on Twitter " "

「イラン製のドローンだった→イラン系武装組織に空爆を行った→ イラン国営TVは現地関係筋の話として、攻撃されたのは軍事拠点ではなく農村開発センターと穀物センターが攻撃されたと伝えた」 どうなってるんだ

✅2019年に堺市立中学の生徒がいじめを受けて不登校になった後に亡くなった件 ✅担任は「1~2週に1度保護者に電話連絡をしていた」と虚偽報告 ✅家族以外の第三者から「生命の危険性がある」と生徒に関する情報が学校に寄せられ調査の結果判明

良い作品だった! 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます! 最高な最終話だった。連載お疲れ様でした!!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます! なんだかんだめちゃくちゃ良かったな……

面白かった〜、 厨二病の女の子はもちろんドラキュマもクソかわいいし最後照れてる王子もくそかわいい 詠唱長ってツッコミながら消滅すふロボもww 結論みんな可愛かったw 「2023年2月期ブロンズルーキー賞」

御仕舞でフィニッシュとか最後まで完璧に愛おしい。短編ならではの作品ではあるものの勢いで押し切る完成度の高さが素晴らしい。 2023年2月期ブロンズルーキー賞

そして世襲ぼんくら岸田総理の です。ドリフターズのコントだと暗転して救われるけど現実のようです。党内ハト派の宏池会の伝統も終了したようです。自らトドメですよ。

台湾侵攻を防ぐため、アメリカは必死です! 台湾の兵力は中国の10分の1以下。 でも、なんとしても止めないと‼︎ 米州兵が台湾軍訓練 国防長官「中国抑止へ重要」

合わせて読みたい
YouTubeチャンネル登録者数130万人のさいとうなおき、不意の“アカウントBAN”で「絶望に打ちひしがれながら泣きそう」 数百万円の損害も
nlab.itmedia.co.jp - 12時間前

YouTubeチャンネル登録者数130万人のさいとうなおき、不意のアカウントBANでゼロ人に「絶望に打ちひしがれながら泣きそう」 数百万円の損害も
4コメント
IMFの明るいアジア経済成長予測には正当な根拠がない 公式サイト
Forbes JAPAN - 2時間前

中国経済は今年、爆発的に回復するのか、それともじりじりなのか。識者でも割れる見方
2コメント
「競合他社に就職しない」“約束”破った元社員を会社が提訴も…裁判所は「誓約書」を無効としたワケ
www.ben54.jp - 15時間前

「会社を辞めるなら誓約書にサイン」←辞めるのにサインなんか要らんよね。それにしても書き方が軽いな。"ben54"というドメインもなんだか 「競合他社に就職しない」約束破った元社員を会社が提訴も…裁判所は「誓約書」を無効とした…
9コメント
「緊張感ない」 ゼレンスキー氏に「必勝しゃもじ」贈呈、野党批判
毎日新聞 - 3時間前

こんな、活動家連中のビラ紛いのクソ新聞の事など欠片も信用する価値など無い、ゴミ同然の内容。
18コメント
大阪市長選 IR誘致や市政運営巡り、立候補予定の2氏が討論
毎日新聞 - 2時間前

メディアでの配信なし、議事録すらなし?ならば有権者はどうやって情報を知り得るんだ?誰のための討論会なんだ? 我々有権者は、候補者の生の殴り合いがみたいんです。
37コメント
岸田首相、ウクライナ訪問終え帰国「侵略の現場見て、暴挙と痛感」
朝日新聞デジタル - 3時間前

「侵略」=露国の「法の支配」。「自分の目で見て、悲惨な体験をされた方たちに直接話を聞かせていただいた」んだろ。よく「法の支配に基づく国際秩序を堅持」なんて言えるな。意味が真逆になってる
11コメント