メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
タマはちゃんと見つかっていた!・アニメにトラウマ回があるのには大切なわけがある ~「うちのタマ知りませんか? 」のことをちゃんと知りたい
東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:身近な世界のプロフェッショナルだからこそ、その仕事にしびれる! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmor...
dailyportalz.jp - 12日前
40周年を迎える「うちのタマ知りませんか?」。中の人にお話を聞いてみたところ、ちゃんとおうちに帰りついていました(古賀

懐かしいー! →

世田谷線302編成、今はこうなってるのか。作ってみたくなるが、MODEMO製品の足の遅さは運転会に出し難いレベルだしw

おれの裁縫箱、これだった。 「うちのタマ知りませんか? 」

えっ、世田谷線ってすぐそこ走ってるやつじゃん……!!

めちゃくちゃ懐かしい。子どもの頃、五目並べのおもちゃを持ってた気がする。 " デイリーポータルZ"

「でんわはありません」が時代を感じさせる…。ブコメ見てググったけど、凝ったボードゲームがいくつも出てるんだな。コマが立体とかかなり気合い入ってる。 ~「うちのタマ知りませ…

バイキンくんもタマ知りも文房具持ってた! 昔からファンシー文房具好きだったのだ!<

子供の頃、風呂場の床に敷くシートがタマだった覚えがある。

谷村有美さんの「元気出してよ」の脳内再生が止まらなくなった…。

デイリーポータルZ 漢字ドリルの猫、ソニーがデザインしてたの知らなかった。

3丁目のタマ懐かしい〜 当時は良く見てたなあ

古賀さんの記事! 「知りませんか?」が入り口で、見つかるところからお話が始まるのね よくできている

11日前
「愛は元気です。」いまだに聴いてる。名曲だと思う。

子供時代に見覚えのあるキャラクターはサンリオ製って思い込みが何となくあるけどコイツはソニー製だったのか。

ドリルのキャラという認識。いまもなんだ。

後のシリーズでは飼い猫前提で話が進むシリーズもあった気が。

「まつりばやし」なんかで見てちょっと覚えてる。

ソニーのキャラだからアニメのテーマ曲に谷村有美さんが使われてたのか

11日前
当時SMC-777版のゲームをやってみたかったのだけど、動画を観るとイマイチそう。買わなくてよかった……。 」のことをちゃんと…
最新のコメント
ジブリ・鈴木敏夫P、タイ人女性に入れ込み新作ヒロインのモデルに疑惑「知りたくなかった

17分前
「はたから見れば、東南アジアからやってきた若い女性に、日本の中高年男性が入れ込む、という典型的な図式で、ジブリ内の人間があきれるのもうなずけます」 苦笑?

NHK の受信料を取る権利は そのコンテンツではなく テレビのインフラとそれを日本全体に行き渡らせる義務によるもの。 コンテンツを基準にするとネットからお金を徴収する口実となる。

言ってることの前半は正しいな。やってみな。でも、これはポーズだよな。NHK社会部はお前の味方=反日族だよ。こんなことで保守派が切り崩せるとでも思ってるのか? 軽薄なやつだ。

高市早苗といい、この人といい、 無茶苦茶だよ、、何が正しい事なのか分からなくなってくる。 信号が赤だから止まりましょうという当たり前のルールを壊されていくみたいに。

河野氏は「街中ですれ違った人をいきなり罵倒したり、罵倒されるようなことがあってはならない。ネットの社会でも同じだ」 県内与党議員に甘々の地元紙。 批判内容を不問にし、「罵倒」けしからん論。

17分前
これをもって、河野太郎さんにはいかなる期待もしてはならない、むしろ独善的すぎて政治家には不適切であると断じても構わないでしょう。

FIFAって政治介入しないんじゃなかったの?って思ったけど、そうも言ってられない事情だったのね。 宗教絡むとマジ面倒臭え

子供より自分のほうがかわいいと思っている人に子育ては向いてないよ。

合わせて読みたい
『ワグネル プーチンの秘密軍隊』謎の軍隊に属した元傭兵の回想録
HONZ - 4時間前

「」更新。シリア内戦におけるロシア軍のエリート部隊、空挺部隊の元将校が記した回想録。今回のウクライナ戦には参加せず、批判的だというが、戦いの具体的内容は興味深い。
1コメント
『捏造と欺瞞の世界史 上:創作された「歴史」をめぐる30の物語』
ALL REVIEWS - 4時間前

「物語」を求める人間の性が生み出した「歴史」の本性 現代でも強い影響力をもつ虚構 人びとが信じてしまいたい「歴史」ほど魅力的なものはない
3コメント
入所者に暴行容疑 函館の施設職員逮捕デジタル
北海道新聞 - 5時間前

認知症高齢者グループホーム「秋桜」職員 片山公人容疑者 北海道「なのに」犯罪者の名前公表されてる珍しい 入所者に暴行容疑 函館の施設職員逮捕
1コメント
北海道でブリ大漁も…アラスカでは100億匹のズワイガニが消えた!「海洋熱波」で食卓に“異変”
Yahoo!ニュース - 5時間前

海は確実に死に向かっている。 今日もあちこちで海水温上昇を引き起こしてる畜産や漁業を支える店や消費者が溢れてるんだからもうこの流れを止めるのは無理でしょう。
4コメント
1日8000歩で死亡リスク減 週1~2日でも、京大
共同通信 - 12時間前

1日8千歩以上を週に1日も歩かない人と比べて、週1~2日歩く人は10年後の死亡率が149%低下した。
1コメント
明日の舞いあがれ!:3月30日 第125回 空飛ぶクルマ開発、さらに前進! “ちび舞”再登場か?
MANTANWEB - 12時間前

浅田芭路ちゃん……普通に考えたら、成長した歩ちゃんやろなぁ……。 しらんけど
2コメント
「普遍的な道徳」は存在するか?
davitrice.hatenadiary.jp - 16時間前

"確たる信念もなしに「三つの立場を往き来する」というのは現代の日本人の多くにも当てはまりそうだ"
1コメント