40周年を迎える「うちのタマ知りませんか?」。中の人にお話を聞いてみたところ、ちゃんとおうちに帰りついていました(古賀
おれの裁縫箱、これだった。
「うちのタマ知りませんか? 」
えっ、世田谷線ってすぐそこ走ってるやつじゃん……!!
谷村有美さんの「元気出してよ」の脳内再生が止まらなくなった…。
古賀さんの記事!
「知りませんか?」が入り口で、見つかるところからお話が始まるのね
よくできている
後のシリーズでは飼い猫前提で話が進むシリーズもあった気が。
最新のコメント
よっしゃああああ! やっと来たああああああ!!!!!
おーコニタンがNHKの受信料は支払う必要ないと言ってるぞฅオォッ!!
民主主義国の議員に相応しくない。除名処分が相当だろう
NHK の受信料を取る権利は
そのコンテンツではなく
テレビのインフラとそれを日本全体に行き渡らせる義務によるもの。
コンテンツを基準にするとネットからお金を徴収する口実となる。
流石に暴論だし政治家がして良い発言では無いと思います
言ってることの前半は正しいな。やってみな。でも、これはポーズだよな。NHK社会部はお前の味方=反日族だよ。こんなことで保守派が切り崩せるとでも思ってるのか? 軽薄なやつだ。
まあ受信料の支払い義務をなくすこと自体には賛成だよ
河野氏は「街中ですれ違った人をいきなり罵倒したり、罵倒されるようなことがあってはならない。ネットの社会でも同じだ」
県内与党議員に甘々の地元紙。
批判内容を不問にし、「罵倒」けしからん論。
子供より自分のほうがかわいいと思っている人に子育ては向いてないよ。
合わせて読みたい

『ワグネル プーチンの秘密軍隊』謎の軍隊に属した元傭兵の回想録
HONZ - 4時間前

『捏造と欺瞞の世界史 上:創作された「歴史」をめぐる30の物語』
ALL REVIEWS - 4時間前

入所者に暴行容疑 函館の施設職員逮捕デジタル
北海道新聞 - 5時間前

北海道でブリ大漁も…アラスカでは100億匹のズワイガニが消えた!「海洋熱波」で食卓に“異変”
Yahoo!ニュース - 5時間前

明日の舞いあがれ!:3月30日 第125回 空飛ぶクルマ開発、さらに前進! “ちび舞”再登場か?
MANTANWEB - 12時間前