かなしいなぁ?完全に「二分間憎悪」じゃないか
なるほど、日本共産党は
『共産党員に非ざらむものは人に非ざる』
と言う認識なんやな
匹は人じゃないから人権の適応を受けない
みたいなロジックなのでは?
また日共の不祥事。
何度も書いているが党内の論理だけに拘泥し自らを客観視できないからこうした無様な失態を晒す。これこそ反共活動だろう。
百歩譲ってもしオフラインの党員だけのやり取りだったら問題として浮上しなかった。SNSが万人に開かれているという根本すら分かっていないからこうなる。
自分に同調するか利用できる人間以外の人権なんて眼中にないんでしょうな
普段から言葉覚えたオウムみたいに「ジンケンマモレ!ジンケンマモレ!」って喚き散らしてるのに、自分らが1番守ってねーじゃん。匹ってなんだよ匹って。
あー、これはガチやね。
実際 人間を匹単位で数える私が保証しよう。人権意識皆無やで。
最新のコメント
吉村はん!
松井くん!
おい横山!
カジノ怖いな!財産も社会的地位も失ってもやってんで!
ちょっと何言ってるか分からない、、、間違いなくテレビをつまらなくしたのは作り手に決まってるやん!!面白かったら観てるわ!!勘違いも甚だしすぎるわ!!
昔のテレビは、無断で池に落ちるようなことを面白がってたのかな?綿密に安全だということを確認した上で、芸としてやってると思ってたから笑って見てたんだけど。
リモートワークを希望する人は全体の683%、レバテックキャリアが「ITエンジニアのリモートワーク事情調査」を実施
うにうにと積み上げ!
あのね、残酷な話するけど、非課税世帯の子供の多くは低所得で納税できない大人にしかならんのだわ。つまり子供が増えても納税者は増えないどころか、税金の食われ先が増えるだけなんだわ。やるべきは教育に金かけられる世帯への優遇。
だから!
全ての女性が妊娠・出産をできる訳では無い❗️
また子を望んでも、年齢やお金の事で泣く泣く諦めざるを得なくなってしまう人もいる。
出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
年収600万までとか…
やっぱり学費にかかる費用が不安で少子化対策にはならないと思うけどな…
国民家畜化。マイナカードでナンバリング済み。金利優遇とか、簡単に言うけどそのツケはどこから誰が払うの?
出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
岸田首相を信じる人なんているの?
「聞く力」「所得倍増」「増税は考えてない」全部うそだったのに
「検討だけなら岸田でも出来る」
選挙前だから、調子のいいことを言ってるだけ
出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
異次元言うなら、出産した女性に1000万。位の事やっても良いと思うの…。
現状7兆5千億。
150万人なって15兆。
財源は20年償還の子供国債。
出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
子供いる世帯の税率を激下げして、逆に子供いない人の税率を激上げすればいいんだよ。
出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
合わせて読みたい

サルでもいいですよ。猿の惑星ではサルの方が人間より知能が高いので?明日の衆議院憲法審査会でも「自分で考え自分で書いた原稿を基に」立憲主義を守るための建設的な提案を行ないます。皆さん、ネット中継いっぺん見てみてください。冷静で緻密な…
twitter.com - 6時間前

たかまつななが厚労省の年金部会委員に就任しやがったorz
kojitaken.hatenablog.com - 5時間前

「国交省有力OBの名代」 元次官が社長ポスト要求 天下り規制の対象外
朝日新聞デジタル - 1時間前

亡命疑惑ロドリゲスに違約金13・5億円発生か、キューバ連盟が請求 地元メディア報道
日刊スポーツ - 1時間前