この話しで1番嫌なのが議論や個々の考えをすっ飛ばして学校側、選手、審判、高野連って誹謗中傷するやつの気がしれない
建前は部活だもんなぁorz
※実際は??
高校生がやりたいのはわかるけど、敵のエラーで出塁した時にまでパフォーマンスしてるのは、くそダサい。その流行りを止めようとしてる審判も過去の価値観って感じ。ブラック校則ぅ?はぁ?!大臣はすっこんどれや。
パフォーマンスを認めるプロだと「バク宙」してホームインしたりするやつもいたし、昨今のハイティーンは法律沙汰までやるからダメなんだろうけど「きっちりグリップすれば打てる♪」というペッパーミルのパフォーマンスならいいんじゃないかな。大人に「倣う」のが子供
こう言う教育が民度だけは高い世間体バカな日本人を量産させる。◆
うちの会社もルール決めろって言ったら全般的に禁止になるだろうなぁ。個人個人にここの局面で判断任せるとなったら、日本人は総じて問題が起きた時に当事者で解決せずに上位者に解決しろって言ってくる文化だからなんとも難しい。
ペッパーミルに注意
選抜高校野球も盛り上げよう!
どんどんパフォーマンスしてほしいわ!
今回は相手のエラーからの出塁なので
「失策時のパフォーマンスはダメです」なら正しいと思うし納得行くと思うんだけど「パフォーマンスはダメです」だとね。大道芸さながらのバットパフォーマンスの高校生もいたし、全然アリだよね。盛り上がるだろうし。
相手のエラーでパフォーマンスはするべきでないですね〜。ヒットを打ってやればよかったのに〜。
最新のコメント
自分自身が書いた文章が「AIに書かせたものではない」ことの証明も極めて難しいな。
モノじゃないんだから、捨てないでよ、ホントに?
「親ソ連のマスコミが隠した」から宝田明さんやちばてつやさん当事者が語らざるをえなかった。で、その当事者の発言を取り上げたのはマスコミでして。もちろん赤旗でも特集記事になりました。
やばいねこれ。Vlogger全員買い替えるんじゃないかってレベルよ。
ソニー、VLOGCAM初のフルサイズ機「ZV-E1」。動画の自動フレーミング機能も
ほぉ~?
ソニー、VLOGCAM初のフルサイズ機「ZV-E1」。動画の自動フレーミング機能も
永遠に残る外苑黒歴史に自名を留めると既にキメてる緑のキヌキ。
いや、そんな重い話じゃなく、お手軽儲け話のホンの一つにおメェらうるせーよ、てか?
小池知事は「多忙」
神宮外苑再開発、見直し求める議連の面会2度断る
「都民の意向を無視」
東京新聞 TOKYO Web
Good Smile, Mjor Compny, 4chn
『オットマン』から妻の要素を引いて、妹の要素を足したような漫画だった。
つまり、いい妹漫画でした。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます!
思慮分別の欠如した議員を抱える さんご愁傷様です‼️
党支持率を下落させ、口から出る発言は全て失言・暴言になる議員ってなかなか貴重だと思います???
◆
合わせて読みたい

うーたん、最後の出演 Eテレ「いないいないばあっ!」卒業の理由
毎日新聞 - 1時間前

「同性愛、母国で迫害」ウガンダ女性を難民認定へ 国の敗訴確定
毎日新聞 - 1時間前

時給50円アップは「無理よ」 人気の保育園支えるブラック環境
毎日新聞 - 1時間前

経営悪化の阿武隈急行 沿線自治体が経営改善策の検討会
朝日新聞デジタル - 1時間前

トランプ氏の起訴判断は4月下旬以降か 「口止め料」めぐる大陪審
朝日新聞デジタル - 1時間前