メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
外国人の生存権 尊厳顧みぬ制度 改めねば
3年に及ぶコロナ禍は、元々ぎりぎりの生活をしていた人たちを一層窮地へと追い込んだ。ここへ来ての物価の高騰で、民間の支援団体による食料の配布に並ぶ人はさらに増えたという。 あらわになったのは、公的な安全網の弱さだ。生活保護の制度は、生きる権利の確かな支えになっていない。コロナ前の2019年に207万...
毎日新聞 - 5日前
外国人の生存権  尊厳顧みぬ制度 改めねば 〈考ともに〉 人身の自由を奪う収容は、やむを得ない場合に限って許される最後の手だてだ。 ところが、日本の入管制度は収容を原則とし、裁判所の審査手続きもなく、無期限に拘束してきた。

信濃の社説。素晴らしい。けれど、当たり前のことが書いてある。他のメディア、特に四大紙は見習ってほしい。  〈考ともに〉

「見過ごせないことの一つが、外国人を除外している制度のあり方だ。…路上での生活を余儀なくされる人も増えた。しかし、どんなに困窮を極めても、彼らの生存権を確保する制度がこの国にはない」
最新のコメント
チリ義民も食べているのか。「投票の決め手は『珍味』…アワビモドキは原産地のチリやペルーで『ロコ』と呼ばれ、昔からごちそうとされてきた。シンプルにマヨネーズをかけたり、スープに入れたりして食されている」

児童手当の所得制限撤廃。 傲慢マウント全開のあの界隈には辟易したが、子に罪はなく、すべての子供を平等に扱う施策の実施は政治的に真っ当だ。

あの廃墟みたいなホテル 持ち主がわからないなんて信じられないけどね 雑賀崎は万葉集にも歌われた風光明媚な和歌浦に位置します 戦国時代にはあの信長を苦しめた雑賀の孫市の本拠地でもあった地 帰国したらまた訪れたいですね

逆に千数百億円の財源で済むんだな。所得制限設けるときのシステム改修で数百億円と国会でも指摘されてた。たくさん税金納めてる子育て世帯への給付なのだからいいんじゃないの。

これってホテルみたいにしてお値段上げてるところはどうなるんだろう? 歯科みたいに自由診療でやるのかな?? 出産費用、将来の保険適用検討 個人負担を軽減

9分前
上手く考えるもので僕は絶対に食べませんが

なんて書いてるのか真剣に読んでしまった?? >ちょい うま ぐるめ それで いいじゃない やすくて うまい  なかなか‥? かえば いいじゃない  みんなの‥? さいふに いいじゃない

出産費に健康保険 将来適用方針で調整 うん、これはいい!

学校の教師は全員いじめの対応についてどう対応すべきか教育を受ける必要がありますね。毎週、会議で担当がいじめがあれば報告して、学校でどう動くか話し合いすべきですね。

袴田さんの事件を見ても高市の件を見ても 行政が信頼するに足る組織ではないことが証明されてしまった 検察が証拠を取捨選択する制度で死刑になった事件は全て再審すべき

1分前
現状は、検察は自分に都合の良い証拠しか裁判所に出さなくて良い。全ての証拠品を提出させるように法制化すれば、冤罪は減らせる。

石堂清倫が随分昔に訳出してるがその新訳ね

合わせて読みたい
日本酒に試練 瓶の不足にリユース活用も
www3.nhk.or.jp - 14時間前

1瓶メーカー、酒蔵 2酒販店 3飲食店、一般消費者 図解して考える。 記事にも書かれているポイント制はいいなあ。 「3」は「2」へ返却したらポイント付与がいいんじゃない? ◆
16コメント
那須どうぶつ王国が日テレ「スッキリ」に厳重抗議、オードリー春日がペンギンのいる池に落下
news.livedoor.com - 14時間前

TVやお笑いに品行方正を求める訳ではないが、 仲間内での行き過ぎたネタや笑い、想像力の欠如した悪ノリを垂れ流すから、それマネして寿司ペロみたいな奴が出て来る 普通の人には不快な内容でも、想像力の低い馬鹿な奴らには面白く映り道徳面のボーダーラインを下げるんだよ
82コメント
グルーミングとは……性的加害専門のセラピストに聞く ジャニーズ事務所取材のBBC記者
www.bbc.com - 13時間前

ジャニーズ事務所がサル山に似た組織だということになるんかね。じゃじゃ馬グルーミンアップが使えない言葉になるのは困る
8コメント
「かつての社会党にならない」 立憲・岡田幹事長、政権交代への決意
朝日新聞デジタル - 1時間前

政を変えて欲しい時に野党に言うのが早いのか与党に働きかけるのが早いのか?
12コメント
通知表をやめた小学校 神奈川県茅ケ崎市立香川小学校校長・国分一哉さん

評価ほど、授業者の思いと学習者の思いがずれがちなものはないと思う。本当にだいじなのは子どもをのばすための形成的評価なのに、どうしても品定めのための総括的評価が求められる。 通知表をやめた小学校 神奈川県茅ケ崎市立香川小学校校長・国分一…
6コメント
『三浦瑠麗さんへの賠償命令確定 プライバシー侵害ツイート 』へのコメント
共同通信 - 1時間前

「三浦瑠麗さんへの賠償」←三浦瑠麗さんが払うのか。日本語ってムツカシイね。 三浦瑠麗さんへの賠償命令確定 プライバシー侵害ツイート
2コメント
プジョーによるペッパーミル特許について
Yahoo!ニュース - 1時間前

コーヒーミルは1世紀以上前くらいから作ってるの知ってるけど、ペッパーミルも作ってたのね? 流石Peugeot。
1コメント
「そのランドセル、本当に君が好きな色?」ドキュメンタリーCMに反響「泣いた」「考えさせられる」 企画したメーカーに聞いた狙い
Yahoo!ニュース - 1時間前

うちの子達は親が誘導しようにも無理なので自分で選んだランドセルを6年背負います笑 阪急のマルーンカラーのランドセル背負って欲しかった?笑 「そのランドセル、本当に君が好きな色?」ドキュメンタリーCMに反響企画したメーカーに聞いた狙い
15コメント