ロシアを強く非難するしウクライナを支援するが、日本の立場、役割は今のままでいいのか。アメリカのもと軍備は増強するし、これでは広島サミットでいくら良い事を言ってもロシア、中国、北朝鮮は見向きもしない。
"国営タス通信は、岸田首相がウクライナ訪問時、ゼレンスキー大統領に「必勝」と書かれた広島名物のしゃもじを贈ったことを…「日露戦争時の兵士のお守り」…への挑発と捉え…「奇妙なプレゼント」と不快感をもって伝えた" ※非殺傷性装備品の威力?
時事
日本の報道などを引用して「日露戦争時の兵士のお守り」と強調。現地メディアはロシアへの挑発と捉えたもようで「奇妙なプレゼント」と不快感をもって伝えた。
そして日露戦争講和条約の不満から日比谷焼打事件が起こる、と。
「現地メディア」?どこだか不明な媒体が、「ロシアへの挑発と捉えたもようで「奇妙なプレゼント」と不快感をもって伝えた」
ということで、外務省のザハロワ情報局長の記者会見では、しゃもじなんて問題にしていない。
「必勝しゃもじは挑発」って書いてるけど写真にあるロシア外務省の人間がそう言ってるわけでもないし、元のタス通信の記事には挑発みたいなことは書いてないし不快感を持って紹介してる感じではない。ややこしいことに「現地メディア」って書いてるの …
キッシーは行ったらあかんかったんやで
戦争を応援するなんてア…
ウク支援もいい加減やめないと
自国の首を絞めてんねん
誰かに命令されてるんか?
時事ドットコム
「議長国・日本が「米国の論理と圧力」の下で計画を遂行したと論評した。そのタイミングは、21日のモスクワでの中ロ首脳会談にぶつけて影響を及ぼすためにあえて選んだ可能性があると主張」ザハロワ氏がしゃもじ外交の意図を分析してくれた。なるほど。
そもそも令和になっても日露戦争の自信や祝賀気分が抜けてないのが気持ち悪い。それで太平洋戦争もあんなことになったのに。相手ロシアだしちょうどいいじゃん!とでも思ったのかな…思ったんだろうなぁ…
岸田首相のウクライナ訪問に論評
広島名物「必勝しゃもじ」は挑発
最新のコメント
当然のことである。
あと海外の金づるの岸田文雄自身も辞めるべき。
第一、いつまでもあの必勝しゃもじを飾り付けておくこと自体が間違っている。
あれだけ国民からやたらむやみにお金を搾り取ることが先生として相応しいのか‼️💢💢💨
自惚れも良いところだ‼️💢💢💨
何をどうしてこうなったか知らんけど、金型内に体入れる時はセーフティーブロックかまして電源入れて動かされないように鍵所持しないと自殺行為
翔太郎秘書官が『もう辞める!』と言ってきかなかったそうです。
まさに、異次元の親◯◯、、笑笑
公邸で忘年会」の岸田翔太郎秘書官、心が折れて自ら「もう辞める!」母も悪ノリ撮影かばい切れず
。oO(お二方の発言の影響下を離れて綱紀委員会がルールに則って答えを出せたらfairnessさを表せるんだろうな…
フラットに見てるけど
家族写真を撮ったくらいで
ここが総理大臣の立ち位置って真似たぐらいで、ここまで叩くかな
写真撮ったぐらいでって親の前なら癇癪も落とすでしょ
甘やかされたんなら
外へ出るのが1番の薬^_^
でも、誰がリークしたんだろ
「支払われず」と書いてあるのにコメ欄ぞろぞろと「でも貰うんだろ」の大行列。
沖縄でいきなりエイズ発症50%超え
コロで検査停止していたにしても、なってから発症までに時間はあるはず
3年で発症者増え過ぎじゃないかな?
岸田も損切りのタイミングが遅すぎる
二、三年、出来れば他の議員に秘書として預けてでもロンダリングしないと単なる選挙地盤の後継者としても使えないよね
ましてや将来的に党内で権勢を振るえるタマかと
この時期にマスコミこぞっての売り出しは不可解
首相、長男の翔太郎秘書官を更迭 公邸「忘年会」に批判
馬鹿息子 オブザイヤー確定!
G7成功を打ち消す馬鹿っぷり
解散風も吹き飛ばす
穴馬予報馬だったホウオウビスケッツ😆
最後の直線思いっきり叫ばせてもらいました☺️👍
丸田騎手胸を張ってください😆
>保守的な言動で知られる作家らのツイッターを複数フォローしていたとわかった。
🤔あの人はYou Tuberだしあの人は自称ジャーナリストだし…
合わせて読みたい

異例 国産一番茶100%を訴求しない「お~いお茶」 社運かけ“若者取り込み茶業界の発展につなげる”新商品 伊藤園と学生が共創 WEB版
創 - 3時間前

「生体認証」世界市場1位、NECトップが語るアイデンティティの未来 公式サイト
Forbes JAPAN - 4時間前

『岸田翔太郎首相秘書官が辞職へ 公邸で親族忘年会、事実上の更迭 』へのコメント
毎日新聞 - 6時間前

岸田翔太郎氏が首相秘書官“更迭”「このまま解散ではボロ負け」自民党内からの声に首相「聞く力」の皮肉
SmartFLASH - 5時間前

「バイデンは暗号資産業界を殺す」デサンティス知事が主張 公式サイト
Forbes JAPAN - 6時間前

首相長男の岸田翔太郎氏が秘書官辞職 6月1日付、…
www.nikkei.com - 9時間前