メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
Jリーグが開けた“パンドラの箱”「日本のファンは本当に望むのか?」 元欧州リーグ協会事務局長が「欧州の真似」を危惧する訳
モラス雅輝氏は16歳でドイツに留学し、その2年後には故障をして指導者に転身すると以来20年間以上も欧州で活動を続けてきた。現在はオーストリア2部のザンクト・ペルデンのテクニカル・ディレクター(TD)を務めており、結局日本で浦和レッズとヴィッセル神戸で仕事をした以外の期間は、ずっと欧州に身を置いてきた。 【...
Yahoo!ニュース - 4月1日
4月2日
ほんとやね。地域密着をうたい全国にチームをとやりながら地方を切り捨てる方策を取る。これからは川崎浦和横浜辺りだけでカップ移動するだけやね。それがいいとは思わんけどなぁ。さて、Jリーグから何チーム無くなるかな?

Jリーグが開けたパンドラの箱「日本のファンは本当に望むのか

この記事面白かったです

「いろんなクラブに優勝のチャンスが巡ってくるJリーグの状況を羨ましいと思ってきた。日本のファンは、本当にバイエルンが10連覇をするようなリーグを望むのか?」 ◎Jリーグが開けたパンドラの箱「日本のファンは本当に望むのか?」

そんなに心配することなのか。金が絶対ではない。そりゃあ金満チームは出るがそれを覆す新チームも必ず出てくる。

これは良記事。放映権料の配分が変わったことは知らなかったな。

いいこと言ってると思う。何でも欧州を見習えばいいわけじゃないし、Jリーグのいい部分をもっと伸ばすようにするべきだと思う。

順位賞金以外の格差付けは百害あって一利なし。

久々に面白い記事見た

ヨーロッパ程のビッグマネーじゃないからそこまでは広がらないと思うけどな。向こうはCLっていうえげつない放映権料があるし。

これはほんとに同意でしかない

難しいけど平等の先に夢があるかな?浦和が世界に知れ渡るビッグクラブになって欲しい。低レベルの平等に意味はないな。

これ完全に同意見

日本でもサッカーは欧州、バスケはアメリカを参考にして「ビジネス色」が強くなりつつあるだけに、これは良記事。

なかなかよい記事ですね。

J発足当時から「Jにバイエルンは必要か?」と言う議論はあった。それが30年の検証を経てやはり必要と判断したのだと解釈してる

世界に通用するクラブを作りたいJリーグの気持ちも分かるし、この記事も分かる。

モラス雅輝氏フォローしてたつもりがしてなかったな

まあ個人的には、審判までグルになって特定のチームを毎年優勝させようとしてるのは異常だと思うけどね…😥 それなら、毎年Jリーグが開幕するたびに 「今年も優勝は○○です。全ての試合はエキシビションマッチとしてお楽しみください」 って宣言してくれた方が良いやね…🫠

議論は別れるのでしょうけど、現状にも手詰まり感があるように思えます
最新のコメント
消防が到着した時は工場は稼働中、、、 なにこの会社 人命軽視にも程がある ヤマ発も終わってんな

浜松市浜北区中条にあるヤマハ発動機の工場で、浜松市天竜区の男性作業員がプレスされたバイク部品の検品作業を一人でしていたところ、プレス機に頭を挟まれた 21歳男性作業員がプレス機に頭を挟まれ死亡 ヤマハ発の工場で労災事故=浜松市浜北区

こいつ、あかんな 首相、長男の岸田翔太郎秘書官を更迭 公邸「忘年会」に批判

その母も私人なのに公費でアメリカ行ったりさ、岸田一家はハイエナみたい。

受け取らない意向を示したけど、振り込まれたから有難く頂戴しますとかちゃうやろな? 自国民に厳しく我が子と外国には甘い岸田が親やから疑心暗鬼になってしまう

「米高校野球でルールを知っているか否かで明暗が分かれた」 野球に詳しくない人だと、ルール知らないなんておかしくない?って言いたくなるのは分かるw でも複雑なのよー

退職金、ボーナスを受け取らないのは当然だが、ろくに仕事もしないで問題ばかり起こしていたんだから、今まで受け取った給与も全額返金しろ。

ボーナスは貰えるのかなー。

こんなクソ家族に日本は振り回されているのか…。そしてこんな奴らを支持して擁護する奴らって一体?

琉球は、有色人種が白人諸国の占領下に置かれるとダメになる実例

いや受けとれよ。 2023年5月29日

合わせて読みたい
NHK、基準抵触の恐れあるネット事業に9億円 23年度予算に
毎日新聞 - 1時間前

総務相が認可する基準を変更しないまま、BS配信に向け、設備費用を含む約9億円を予算に盛り込んでいました。
1コメント
街が大変貌!「30年で利用客が増えたJR駅ランキング」 大躍進駅は山手線にも
乗りものニュース - 1時間前

街が大変貌! 「30年で利用客が増えたJR駅ランキング」 ふむふむ、興味深い🤔
3コメント
県内で入院中のクロマティ氏を後藤田知事がお見舞い
Yahoo!ニュース - 1時間前

徳島の地元メディアがまず報じて、後追いで読売新聞だけが報じている。
2コメント
「農政の憲法」約四半世紀ぶりに見直し)
Yahoo!ニュース - 1時間前

→「農政の憲法」実情に合わせて、数値設計なども明記。今後の状況に注視
3コメント
農家に“穀物の増産”指示も 政府、法改正など検討へ
Yahoo!ニュース - 1時間前

この人等は身勝手だな。増やせといってすぐに増やせるものではないでしょ。
3コメント