メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
宅配便の「再配達」削減へ きょうから1か月間集中的取り組み
物流業界で人手不足の深刻化や輸送量の減少が懸念され「2024年問題」と呼ばれる課題の解決に向けて、国土交通省は4月1日から1か月間、「再配達」の削減に向けた取り組みを集中的に行います。 物流業界では来年4月から働き方改革の一環で、トラックドライバーへの時間外労働の規制が強化されるのに伴って、人手不足の深...
www3.nhk.or.jp - 4月1日
置き配やPUDO、コンビニ受け取り使ってます。

再配達は追加料金取ってもいいと思う 特に「時間指定しておきながら不在→再配達」の場合は受け取り側のミスなんだし

4月2日
すごく大切なことだけど 理想「時間指定して一回で受け取り」 ↓ 現実「時間指定出来ない通販が想像以上に多い」 て問題があるんですよね だから一概には言えない‥ 再配達はめっちゃ申し訳ないんですけど。もちろん指定掛けれたら必ず受け取れるようにはしてます

もちろん、大賛成! だからさ…佐川さん…田舎も日にち指定できるようにしよ… 丸1日受け取りのために家にいるのは無理なんよ… 置き配にしてるけど、物によっては出来ないものもあるからさ…頼むよ…

通販サイトにコンビニ受取り対応させた方が早くありませんか。 広告代理店に特設ホームページとかロゴマークとか発注するよりも、通販事業者に決済ページ改装費用補助すべきだと思います。

amazonをよく利用してるけど、そもそも受け取り時間が指定できない佐◯急便は止めてほしい。更に言えば、再配達で時間指定してもその通りに来ないから意味がない。こちらとて1回で受け取りたいよ。

ウォーターサーバーの水が来る時は朝とか配達前に今居ますか?とか何時頃帰宅されますか?と電話来る、重いものとかなら事前確認でいいと思う。 居るか確認するだけで減る

これって、受け取り側だけじゃなくて 発送側が置き配、コンビニ受け取りNG有るよな😅

うちは近所にPUDOとAmazonHubロッカーあるから利用してるけど、再配達は申し訳ないといつも思ってる

削減の取り組みって受け取り客の意識を変えるか強制有料にして無理矢理減らすしかないやろう。 何回も言ってるが。理解しないやつは理解しない

週に2個は荷物を送るがアプリで送り状を作る時に置き配や宅配ボックスの選択項目が無い。 受取りも前日にメールが届く場合は置き配を指定できるが運送会社によっては連絡が来ないし。 まだまだ再配は減らせる。

物流業界で人手不足の深刻化や輸送量の減少が懸念され「2024年問題」と呼ばれる課題の解決に向けて、国土交通省は4月1日から1か月間、「再配達」の削減に向けた取り組みを集中的に行います。

此れには、購入者自体の問題も有る!優越的立場に置かれる購入者が、クレームを前提とした時間指定や、途方もない条件を付ける傾向も見受けられる!それを踏まえて、購入者に課すペナルティも議論すべきだ。

私も先月から、不在時の場合、宅配BOXだけでなく軒下もOKとしたわ

無駄なところにお金使わずに助成金出して宅配ボックス設置と新規住宅、マンションは義務化したら解決やろと思う🤔

だ、そうです。ぶっちゃけそんなんで削減出来るとは思わんが…

こういう無駄な取組やめて欲しいですよね。一発で確実に配達する仕組み作りにお金をかけるべきでしょうが?

呼びかけだけでは改善しない。効果は僅か。再配達料金多めに取るか、強制置き配にするか。個人的には後者が望ましい。

再配達を有料にすれば良い 以上

置き配盗んだら、罰則きつくすれば・・ また、の時間指定で「この時間帯以外」の設定ができれば・・
最新のコメント
… ボーナスもらうために61辞職なんだとか寝言というか妄想している人が多いのには驚いたけど、 産経の記事を貼っておきながら、記事内に書かれている、 「6月1日に辞職するためボーナスに当たる期末・勤勉手当は支払われない。」 を読めていない人がいるのにはもっと驚いたw

>6月1日に辞職するためボーナスに当たる期末・勤勉手当は支払われない 基準日で計算されるので、退職しても支払われるのでは?

やっぱりプトレマイオス朝時代が一番楽しいんよなーーーー!!!!! 寝る前にこんなん読んだら興奮して寝られへんやん😇

事実確認できずに妄想を公の場で書くのはくだらないですね笑

ボーナスを受け取るため? 頭が悪い人間は事実確認もできないのか…。

岸田翔太郎くんがボーナス受け取って退職したら実写版コベニちゃんだな

ボス攻略回はやっぱり滾りますなあ 全然フォローしてなかったのに、ここだけいきなり読んで果たして良かったんだろうか #

普通、会社辞める時、末日なんだけどな。 よく、1日って通るな。 さすが、民間とは違うわ。 出所が税金だから、関係ないもんな。

翔「ぼくユーチューバーになって女子アナと毎日遊ぶ!」 「パパ、ボーナスよろしく!」 って感じかな?

結局は天元突破ってことよ 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます!

——長男の翔太郎首相秘書官は、退職金を受け取らない意向を示していることが分かった。6月1日に辞職するためボーナスに当たる期末・勤勉手当は支払われな

合わせて読みたい
プリペイドカードの番号伝えた直後にガチャ切り パソコン画面も修復されず詐欺と気づく 40代男性25万円被害 静岡・磐田市
静岡朝日テレビ - 1時間前

僕も以前コンビニで、老人の男性客に、スマホのエロサイトの画面を見せられて「ここで買ったGoogle Payカードの番号を入力したけど何も起きねえぞ、どうなってんだ」と文句を言われた。 あまりに横柄な態度だったので、Googleに問い合わせてくださいとだけ答えたけれど…
1コメント
社説:首相長男が秘書官辞職 公私混同のけじめは当然
毎日新聞 - 1時間前

××× 「公私混同」の百億倍糾弾すべきは、親子の両方が である事。は国民の
1コメント
社説:トルコ大統領が再選 地域安定への責任は重い
毎日新聞 - 1時間前

地域安定のためエルドアン氏には、分断修復の役割を果たすことが求められる ×××× vs の戦いで後者の 政治を強行し分断を推進した元凶自身には到底不可能。
1コメント
45歳で死去の青空・須藤理恵さん 相方が「本人が一番びっくりしてると思う」天国に「よく頑張ったな」
Yahoo!ニュース - 1時間前

>「誰かが亡くなっても普通に時が流れていく現実、、なんなんですかね。」 わかる。時々どうしても思い出して悩んでしまう。そして悩んでいる間にも時は流れていく。
2コメント
「井岡一翔vs.中谷潤人」は実現するのか? 熱きスーパーフライ級戦線の今後を考察──。
Yahoo!ニュース - 1時間前

実現は無さそう。 中谷君の方が強いと見ているし、他にエストラーダ、ロマゴン、田中君と言った魅力的なボクサーがいる以上彼らとのマッチメイクの方が良いだろう。
4コメント
NHK ネット配信で規則違反の予算
Yahoo!ニュース - 1時間前

本題からずれるけど ここ迄して無理に横文字👇入れる必要有る❓ メディア
13コメント
偽造在留カードで携帯契約 詐欺実行役か ベトナム国籍の男女3人逮捕 全国で同様の犯行相次ぐ
RKK熊本放送 - 1時間前

マイナカードのバグについて文句言ってる人もいるみたいやけど、簡単に偽造出来ちゃう在留カードって、もっと問題なんじゃない?
18コメント