メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
拘置所で色鉛筆を使いたい 死刑囚の訴え、認められず 東京地裁判決
法務省の内規が変更されて拘置所内で色鉛筆が使えなくなり、贖罪(しょくざい)の意味を込めていた作画が続けられなくなったとして、家族3人を殺害した奥本章寛死刑囚(35)が内規の取り消しを国に求めた訴訟で、東京地裁(品田幸男裁判長)は25日、訴えを却下する判決を言い渡した。 奥本死刑囚側は、色鉛筆を不使用と...
これもまた この国における人権とは? って思っちゃうな。

急に人生を奪われた方々は 二度と色鉛筆を握れません…

凶器になりかねない

死刑囚の絵画展を見たことがあります。色鉛筆の使用がなぜダメなのか、わからない。法務省の内規で色鉛筆が使えなくなった死刑囚が「贖罪の意味を込めていた作画が続けられなくなった」と取り消しを求めた裁判。東京地裁は「訴訟の対象ではない」と却下。

色鉛筆を使わせないことを正当化できる理由があるとは思えん

金子和史2023年5月25日 21時24分

法廷には白黒しかない。 任意で従う外界の「規範」とは異なり、違反することが許されなず罰則もある拘置所の「規範」が同等であるわけがない。

"東京地裁品田幸男裁判長は色鉛筆を不使用とした2020年法務省訓令は「一般的な規範というべき」で訴訟の対象ではないという国の主張を認め、訴え自体が「不適法」と判断した"

請求の組立てを変えれば処分性の問題は突破できるかも。

ほう、「色鉛筆で絵を描く事は、基本的人権ではない」と? 国際的に見れば侵害しまくってる囚人の人権を、コイツはいったいどこまで侵害すれば気が済むのか? 裁判長

なぜ拘置所内で色鉛筆の使用が認められないいのだろうか?理由が知りたい。どなたかご承知の方いるだろうか。 武器や凶器になるのか?よくわからない。

訴訟の対象ではないという国の主張を認め、訴え自体が「不適法」と判断した

絵を描く前になぜ執行しないのでしょうか?

これ内規の処分取消訴訟で争うから却下になるのであって、実質的当事者訴訟としての色鉛筆を使用しうる地位の確認訴訟や内規の違法確認訴訟で争えば、訴訟要件をクリアできたのでは…

2日前
なぜ色鉛筆を使ってはいけないのかわからない。


色の組み合わせで、看守に分からないような暗号作ろうとした不届者がいたりしたのかなあ…内規変更ってたらそれくらいしか思いつかない

「表現の自由戦士」たちが顧みない問題。 ~

色鉛筆で絵を描いてきた死刑囚が、拘置所の内規の変更で色鉛筆が使えなくなったとして、変更の取り消しを求めた訴訟で、東京地裁は訴えを退けました。
最新のコメント
もしかして造反したから? もうやめてはどうですか大将 とか言ったのかな?😱😱😱

中村倫也の最新主演映画は大コケの様相… 結婚後、俳優中村倫也を好きな人だけが残って引き続き推している。 プライベートまでどうにかなりたかった人や邪な心で推していた人がいなくなって良かったんじゃない?

あーそうか。 であれば、身体の小さな人種の方が有利だな。欧米人より日本人の方が明らかに食べる量が少ない。

一度公式の場に姿見せたけどまた容態変動したんか?核配備も始まったし行けたわ行くわ作戦最終章なのかなと思ってたが

束ねる髪があるだけマシじゃないか 無い袖は振れない 無い髪は抜けないし束ねられない

ハッキリ言うわ。お前ら頭大丈夫か!? 日本学術会議前議長 「いずれは学生が動員されるんじゃないか、これはすごく私は不安です」 サンデーモーニング・関口宏 「日本の態度が一歩も二歩、引いちゃったなって感じが…」

性犯罪の時効5年延長は 「短すぎる」  審議中の刑法改正案、 子どもの被害「実態に即して」 東京新聞 TOKYO Web

子どもの体験格差「世帯年収で26倍の差」の衝撃 これは学校外の、子どもの格差のお話。 しかし、学校内でも格差が生じている。 選択制給食自治体では、子どものお昼ご飯の中身に格差が生じていること。 広く知って欲しい。

いいね! 「番組のコンセプトは『十人十色の愛の形を紹介し、結婚から感じる幸せを描く』こと。初めて2人に会った時の幸せそうな姿を見て、ぜひ出てほしいと感じた。制作側で特にハードルはなかった」

ロシア嫌いな奴らがプーチン大統領叩きしたいニュースが出てきました。

あえて見たいと思いません。それだけのこと。知らんけど。

家族の時間と命を削って働いて貰う給料がどんどん減っていく。 ふるさと納税以外稼ぐメリットがないやん。 日本ではそこそこもらってQOL高い人が一番の勝ち組やね。

味方でもコロコロされると思われたら、降伏せずに徹底抗戦しなければ……と思うよね。

10年もよく続いたものだ。映画はまだ完結してないしイベントで人集まるのは続くんだろうな

場所めっちゃ分かるし、渋谷行きのアレもファミマも判る マック、もうそんな遅い時間までやってるんだな…

合わせて読みたい
地元凱旋の上福ゆき 藤沢市の現状を衝撃告白「諏訪魔さんの『す』の字も聞かなかった」
東スポWeb - 54分前

地元凱旋の 藤沢市の現状を衝撃告白「諏訪魔さんの『す』の字も聞かなかった」
3コメント
太陽系はやはりレア、天の川銀河の動力学的環境が居住可能な惑星系形成を妨害 公式サイト
Forbes JAPAN - 1時間前

ラ・パルマ島は、アフリカ北西海岸から約1000km離れた火山の多いカナリア諸島の一部だ。当地で行われた欧州宇宙生物学学会の例会には…… →
2コメント
藤井聡太叡王と菅井竜也八段の“エンドレス対局” 第4局は「まさか」2度目の千日手が成立 解説者・ファンも騒然/将棋・叡王戦五番勝負
ABEMA TIMES - 1時間前

2千日手と聞いて、ああ懐かしいな〜叡王戦って感じするわ〜と思ってやってきました☺️ 藤井聡太叡王と菅井竜也八段のエンドレス対局 第4局は「まさか」異例2度目の千日手が成立 解説者・ファンも騒然 指し直し局は19時15分から将棋・叡王戦五番勝負
10コメント
<札幌市議選まで半年>女性議員32%、人口上位政令市で最多 平均年齢は57歳デジタル
北海道新聞 - 2時間前

札幌圏<札幌市議選まで半年女性議員32%、人口上位政令市で最多 平均年齢は57歳
1コメント
政府、自殺対策チームの設置支援 こども相が言及、自治体後押し
共同通信 - 3時間前

てか、小倉将信君がトップで何が出来るのかね❓
3コメント
女性の宇宙飛行士の方が必要な食料や酸素の面で男性よりも効率的であることが明らかに
gigazine.net - 9時間前

あーそうか。 であれば、身体の小さな人種の方が有利だな。欧米人より日本人の方が明らかに食べる量が少ない。
17コメント
メジャーに挑戦した多くの日本人野手が苦労したのに…レッドソックス「吉田正尚」の大活躍を裏付ける“あるデータ”とは
デイリー新潮 - 5時間前

🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔😊🥰🤔 早い速球への対応が素晴らしい👏👏👏アジャスト力が凄い!
1コメント
広島は「16点」も取ったのに試合に敗れた…“史上最大級の打撃戦”で何が起こったのか?
デイリー新潮 - 5時間前

> すでに日付が変わっており、本当に昨日の出来事になっていた。 忘れようとしても思い出せない古い言い伝えですわ…
9コメント