メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌1000円時代へ突入「文庫は1600円、新書は1200円」いったい誰が買うのか
TOP みんかぶマガジン 政治・経済 コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌1000円時代へ突入「文庫は1600円、新書は1200円」いったい誰が買うのか 出版社が苦境に立たされている。元経済誌プレジデント編集長で『週刊誌がなくなる日』の著者である小倉健一氏が、各社の内情を語る――。 「出版流通は、もはや既...
mag.minkabu.jp - 2日前
通勤電車で夕刊紙週刊誌新書資格本を読むベビーブーマー世代が退場し、可処分時間をスマホアプリやWebサイトに取られもう後戻りはないよな的な、元になりつつある編集者感。版元編プロの労働環境もアレだし コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…週刊誌…

1日前
いま出版物も値上がりしてたのか。この値段じゃ誰も買わないだろう‥

… こないだ買った文庫は1300円したな。確かに値上がりしたかな?とは思ったけど。

本屋自体が消えていってる上にコンビニで扱わなくなったら、紙の雑誌は全滅しそう。

… 漫画雑誌の売上的にも大きく影響しそうね。ジャンプやマガジンみたいな上澄み以外はほぼ休刊しかねんぞ。


紙の週刊誌は無くなってしまうのか?

各業界、ドンドン構造が変化してる

1日前
あのね、BAILA絶対買ってって横暴なこと言ったのは、買ってくれないとね、廃刊になっちゃうかもしれないの紙媒体ちにかけなの

まあいいんじゃない。ない方がトラブルもなくて良いかしら。もう、見なくなってしまっている感。

新書や文庫は2000円超えても買う自信があるけど、雑誌は紙も有料マガジンも買わないんだよなぁ 思うに、数分で読めるコンテンツは100個あろうと200個あろうとそれがどんな良質なコンテンツだろうが、人は中々買わない気がするんよな…

<都市部でインバウンドの需要を取り込みたいコンビニにとって、日本人しか利用しない雑誌コーナーは、常に「売り場刷新」の対象になってしまう

コンビニで本を買うことなんて10年以上前からなくなったな。 あるとすればHMVオンラインで頼んでローソンで受け取るかんじ。あとは本屋に行くかな。

ネットがない時代は「不況になればなるほど出かけないから雑誌や本が売れる」と言われたのに。

政治学の書籍を購入する度に、値段の高さには悶絶している。良質な情報を手に入れる値段が上がるのは敵わない。

"特に「雑誌」「週刊誌」は、書店やコンビニで人目につく最高の立地に商品を置かせてもらえているが、デジタルではそうはいかない。紙と同じ発想で安易なコンテンツをつくっても、埋没してしまうのだ" コンビニ大手、今期中に雑誌棚の完全撤廃検討…

実に気の重くなる話ですなあ。

製紙会社の株が暴落しているけど ようは高くなった「紙」をクズ化した円で買えなくなったという話 アベノミクス様

このタイトルだとコンビニ大手が売場を撤廃と読めるが、配送コストで止めるのが真相では?

えっ、え~~!?
最新のコメント
米債務上限引き上げ、大統領と下院議長が大筋合意 議会手続き焦点に ≫出来レース

警官射殺に使われた銃か、母親「受け取った」と説明 長野県警が押収 長野県中野市で男女4人が殺害された事件で、 容疑者の母親が「自宅に立てこもっている息子から銃を受け取り、近くの民家と土蔵の間に置いた」と県警に説明していたことが、捜査関係者への取材でわかっ。

自殺を減らしたかったら… 差別していないと言及の 性的少数者が…小中高校生に居て 自分の事を認めて貰えない現実問題から 目を背けていないか? 大人だけしか性的少数者は居ない訳じゃない。

まずは、政府が今していることの中に、子供を苦しめていることがないのかを考えて欲しい。 学校では色々な決まりに苦しめられている子供がたくさんいると思う。本当の意味で子供のための学校にして欲しい。

事実ならベラルーシは政局が不安定となり戒厳状態になるかもね。 ロシアもその余波を受け、プーチン政権に大きな打撃となるのでは?

またプーチンがやったのか? あからさま過ぎだろ… ウクライナが厳しいからルカシェンコは用済み ベラルーシに目を付けたのかな🤔

そう言えば 先週はサザエさん見なかったな。 たぶんだけど。 サミットの影響で まる子がなかったから そのまま無いのかと思って 違う番組見てたんだと思うよ。

元々体調悪かったらしいけど、プーチンと会った後に重篤で運ばれるとか色々と憶測を呼びそうだね

犯人のご両親の胸中を察すると身震いする。 このお話は小説で事件とは一切関係ありません。 長野立てこもり 目撃者全速力で追いかけナイフで 中野市

すごいな、母さん、冷静だな。 ************ 警官射殺に使われた銃か、母親「受け取った」と説明 長野県警が押収

俺の頃は宿題と家庭学習は別物だった 宿題は必ずで家庭学習は任意  宿題の代わりにはならんだろ 教室にドリル忘れたので代わりに本読みしてきましたっていうレベル

噂には聞いていたけど… マジで毒盛られたっぽいな。 プーチンさんは早いところ死ぬべき人だな。ベラルーシ乗っ取るつもりなんだろうな。

いまだに食肉とか言ってるやつ何なん?アホなん?

世も末やなぁ なんでこんな世の中になったん? なんで?  どんどんこの国が蝕まれていってる 悪い未来は想像出来ても いい未来なんて想像もつかない

朝日新聞大丈夫?ちゃんと裏取った?飛ばし記事の可能性もまだあるよ?

せめてSu-25の消耗を補う形でA-10じゃないのか。安全なロシア領空の高高度でウロウロするMiG-31を何とかしないと何も始まらないけど。

合わせて読みたい
ゼロから始めたサツマイモ輸出で日本一に 後継ぎが断ち切った退路
ツギノジダイ - 9時間前

2013年の法人化からわずか5年でサツマイモの輸出量日本一に。 祖父の代からのサツマイモ農家を継ぎ、ビジネスを急拡大させた「くしまアオイファーム」会長兼CEOの歩みと戦略に、前後編で迫りました。
1コメント
日本車に“逆風” EVシフト進む中国 トヨタ・日産・ホンダはどうする
www3.nhk.or.jp - 1日前

日本車に逆風 中国のEVなんて怖くて乗れない。いつ爆発するかわかんないから。
18コメント
新型の株式報酬、税率最大55% 国税庁見解で負担増も
www.nikkei.com - 1日前

「ストックオプションを導入するなら信託型かな〜」と思ってました。この後の展開が気になります。
810コメント
グーグル「低評価」 1時間に40件 青森の居酒屋被害
Web東奥 - 2日前

是非、Googleは悪意のある犯罪者の締め出しとユーザーの健全化に対処を。 突然、大量の低評価口コミが 青森市の居酒屋被害「店閉める覚悟した」
6コメント
日米独の完成車メーカー6社の中国シェア、30年に最大半減も
オルタナ - 2日前

"中国でのEV販売比率は、2021年の15%から22年には28%に急拡大した。2023年の第1四半期には、31%に達し、その約8割を、BYD、吉利、上海汽車、長安、広州汽車などの中国勢" 日米独の完成車メーカー6社の中国シェア…
1コメント
横浜ゴム、中国で「ADVANレーシング」模倣品を排除
carview! - 2日前

こういうのもっとやって欲しい 人気ブランドに乗っかるパクりデザインは見ていて不快感しかない
1コメント