メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
?大椿ゆうこ/茨木から府議会に挑戦?@ohtsubakiyuko
49件のコメント一覧
Yahoo!ニュース - 19時間前

政府は、カジノを中心とするIR整備計画について、認定の判断を統一地方選後に先送りする方針。ならば、大阪府民はこの選挙で民意を示そう。維新・公明を支持することは、カジノを認めることです!
105コメント
毎日新聞 - 3日前

デジタルを問う欧州からの報告 政府、スパイウエアで監視 個人を国家がのぞき見る スパイウエア、司法「認可」 2019年、バルセロナでお話を聞いた、Assemblea National Catalana のエリセンダ・ポールジー氏を取材。
6コメント
毎日新聞 - 3日前

デジタルを問う欧州からの報告 政府、スパイウエアで監視 スペイン 独立運動弁護士 「法の信頼性、破壊」 プチデモン元カタルーニャ州首相の弁護士へのインタビュー。監視社会の現実。
9コメント

「戦争は、両方にとって、ええことなんか何もねんじゃけぇよぉ」とは、戦争を体験した父の言葉。戦争はスポーツや受験や選挙じゃないんだから。
1171コメント

「北朝鮮の指導者礼賛から子どもたちを守る」と言う勝手な思い込みをする前に、朝鮮学校を見学したら、交流してみたらどうだろう。
114コメント
毎日新聞 - 11日前

吉村知事「維新の政策をスピード感を持って進めるには過半数は不可欠。これくらい積極的に擁立しないと難しい」全国唯一、政党の公認で首長当選すると、自党の勢力拡大が目的に。それは首長として違うだろ?
38コメント

実際に、ウトロやコリア国際学園でヘイトクライムが起きているこの時代、あの発言が、どれほど当事者である子どもを危険にさらすか考えてほしい。
20コメント
毎日新聞 - 12日前

自治体で一つの政党が議会の過半数を占め、しかもその政党の代表が首長を務める――。全国でも珍しい状況が大阪府議会で成立してから12年。 ↑大阪のこの状況は、他では「当たり前のこと」じゃないってこと。
26コメント

徴用工問題に関して、当該企業が一言も何も言わない事が問題。企業が過ちを反省せず、企業自ら当該労働者に謝罪しないようでは、また同じ過ちを繰り返す。
7コメント

上念司氏は、実際に朝鮮学校に見学に行ったことがあるのだろうか?金正恩を讃える授業や舞踊をしているのか、見学して、子どもや先生や家族と交流してみたらどうか。
271コメント

日本郵政は、今回の決定まで、7年連続してゼロベアでした。7年連続!
13コメント

森鍵一裁判長「同性愛者であることを理由に、恣意的な身柄の拘束を受ける可能性がある」として、女性を難民と認定。不認定処分を取り消した。
60コメント

労組から郵送した団体交渉の申入れ書も、取り次ぎ拒否を繰り返すのでしょうか?
12コメント
www.tokyo-np.co.jp - 16日前

「大企業のもうけが下請けの中小企業に波及せず、賃金も上がらなかったことが明らか」 労働者に還元されることはなく、内部留保として溜め込まれる。 東京新聞
874コメント
www.tokyo-np.co.jp - 17日前

なぜストレートに、奨学金借りなくても学べるように、授業料の減額・無償化をめざせないのか。 東京新聞 TOKYO Web
849コメント
www3.nhk.or.jp - 18日前

大阪は病休・産育休の代替教員が確保出来ない深刻な状況。非正規教職員の次年度継続雇用に関する団交を、5年も拒否し続けた大阪府・府教委だもの、教員が集まらなくなるのも当然の結果。
373コメント
Yahoo!ニュース - 20日前

礒崎陽輔元首相補佐官、参院大分選挙区の補選の可能性あり?ならば余計に、野党は不戦敗は出来ませんね。
232コメント

地方公共団体で働く非正規の会計年度任用職員のうち、76・6%が女性。不平等を解消する旗振り役の自治体が、性差別を生み出している。
10コメント
話題のニュース

謝るだけならサルでも出来る。 立憲・小西議員が「サルがやること」発言で陳謝「不快な思いされた方におわびしたい」
520コメント
www3.nhk.or.jp - 8時間前

セキュリティとは?危機管理能力無し。これでもカード作る? 「この時期は転入や転出が多く、マイナンバーカードが急速に普及したことで利用者が大幅に増えたため、システムに負荷がかかって不具合が起きたということです。」
284コメント
www.nikkei.com - 8時間前

追い越し塞ぐクソトラックいなくなるといいね 人間運転がいる限り無理だろうけど
232コメント
www.sankei.com - 5時間前

いやいや、オフレコとしても…この発言は議員としてアウト! 高市先生への攻撃もですが、議員としての資質を疑わざる得ない!
242コメント
Yahoo!ニュース - 7時間前

不快に思った人には謝罪するけどそうじゃない人には謝罪しないっていってるのかな? 個人的にこの発言が問題じゃなくて、こういう考えをする議員がいることが問題な気がする 国のことを考える気がないなら辞めろと思う
213コメント
www.sankei.com - 8時間前

共産党の言葉に価値がある訳もないからこれで丁度いいんだろう。敵か味方かで判断を変えるブレっブレぶりは共産主義ですらなく、保守、保身ですよね。
199コメント
最新のコメント
共産党の言葉に価値がある訳もないからこれで丁度いいんだろう。敵か味方かで判断を変えるブレっブレぶりは共産主義ですらなく、保守、保身ですよね。

5分前
追い越し塞ぐクソトラックいなくなるといいね 人間運転がいる限り無理だろうけど

つまりは謝罪まだしてないってことだなぁ

まさに切り取りされて「女性は話が長い」で辞任させられたり、議員になる前に「コスプレして」って言っただけで差別扱いされて辞任させられたり、オフレコ発言で更迭されたりしてるのに、何でこれは許されるんだ。おかしいよ、立憲のみならず他の党も。