メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
河野‘菌ちゃん’俊二@kawanokinchan
117件のコメント一覧
www3.nhk.or.jp - 19時間前

おそらくかなり前からこの件は分かっていて、なぜこのタイミングでの報道になったのか? 少なくとも、この政府でなければもっとちゃんとコロナ対策ができていた事の証左だと思う。 コロナワクチン確保量 算定根拠 十分に確認できず
184コメント
www3.nhk.or.jp - 21時間前

重症化のリスクはかなり低いといえ、まだ毎日1,000人以上の新規陽性者が出ている。民放のテレビ局はいまだにWBCの興奮を伝えている。その時間、国会中継やらやら、その他の大事なニュースに充てたらええのに…。
63コメント

こういう政治そのものを変えないといけない。現職の閣僚がこぞって出席して勝ち馬に乗ろうとしてるけど、そんなに簡単に物事は進むのだろうか? 野党のみなさん。ここは踏ん張りどころですよ!?
259コメント

ものすごい差別発言。こんなの。政党の党首たる身分を失う一発アウトな問題発言だと思います。こんな政党に投票したらこの国はどうなるのか?よく考えないと…。?
870コメント
Yahoo!ニュース - 2日前

いろんな問題が複雑に絡み合っているような気がする。「校則に合っていない。高校生の髪形ではない」って、高校生の髪型って何?基準は何?いまだにこんな高校がある事に驚く?
1071コメント
www.jiji.com - 2日前

こんな記事を書いて恥ずかしくないのか?「野党に手詰まり感」ではなく、時事通信社はこの件に関してメディアとしてやるべき事をやったのか?いずれにしても、追及しきれなかった自らを反省すべき? 時事ドットコム
376コメント
Yahoo!ニュース - 4日前

若新雄純さんの事は決して嫌いではないけど、この件に関しては大きなお世話だと思う。そもそも「マスク=コロナ対策」の前提がおかしい。マスク着用には様々な事情と理由がある。マスクを外す権利と同じように、マスクを着用する権利も当然に認められるべき。
1005コメント
共同通信 - 5日前

本当に異次元の無能っぷり。日韓も日朝も、そして日中も、すべて関係を硬化させているのは日本側の外交政策の失敗が原因。日本側のトップを変えるしかない?
820コメント

今日、野党からも追及されてましたが、ボクもまったく同じ事を思ってました。ただ単にリーダーシップを発揮したいのなら、わざわざ戦地に赴く必要性も必然性もなかったと思う?
115コメント

「8万票取れば林さんも入ってこれない」というのが昭恵さんのひと言なんだろうけど、およそ日刊ゲンダイの記事とは思えない「激オコ」など言葉のチョイスが…。?
77コメント
Yahoo!ニュース - 7日前

岸田首相は広島県出身。首相の鶴の一声で「はだしのゲン」を教材に戻す事など簡単に出来るはず。それをやらないのなら、なぜ広島県出身の内閣総理大臣などと平気で言えるのでしょうか?
57コメント

来月の統一地方選挙は旧統一教会の組織票がなければ自民党は勝てないんでしょうね。そうしたら、旧統一教会と真逆の思想であるLGBT法案など通すわけはないよね。相変わらずだね?
189コメント

おっしゃる通りです。日本ペンクラブを全面的に支持します。ほかの団体もどんどん声明を出すべき。
14コメント

そうそう!経団連会長の意見と同じだったのは初めてかもしれないw
145コメント
Yahoo!ニュース - 9日前

最優先課題は、新型コロナと物価高で生活が困窮している自国身を助ける事ではないでしょうか??
623コメント
Yahoo!ニュース - 9日前

これ見よがしの統一地方選挙対策。これぞ自民党。これぞ自民党クオリティー。有権者はきちんと見極める目が必要。
449コメント

背負うのであれば「伯父の思い」ではなく「住民の思い」でしょう。いずれにせよ、自身の政策でアピールすべき。政策なき候補者はいかなる選挙にも出馬すべきではない?
579コメント
Yahoo!ニュース - 10日前

物価高は半年も前から予測できたはず。今年度の本予算や補正予算できちんと予算枠を確保していれば今頃「予備費」であたふたする必要などなかったはず。来月の統一地方選挙対策のバラマキなんだろうけど、いずれにせよ3万円の補償など1ヶ月分の公共料金にしかならない…?
108コメント
Yahoo!ニュース - 10日前

ここのところの内閣支持率の上昇はにわかには信じがたいけど、とくに目立った政策をしなければ失策もない訳で、データをまとめた機関はその事を国民が支持したと誤認して集計しているだけだと思います。 岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇 毎日新聞世論調査
270コメント
47NEWS - 11日前

たしか岡山弁護士会が憲法13条に抵触していると指摘していたはず。それでも方針を変えない備前市長の方を替える方が問題の解決が早いかも…。
81コメント
話題のニュース
www3.nhk.or.jp - 13時間前

あのNHKが流す訳だから、何となく立憲民主党も小西洋之から距離を置くということになってるんだろうな。 本当に沈黙すべき状況でこんなこと言うんだからね。 又はなまるうどんでかぼちゃ天ぷら落としてイチャモン付けたら良いんじゃね?
574コメント
www.sankei.com - 17時間前

ハイハイ、サルや蛮族を並べる奴はとっとと議員辞職してくれ‼️
558コメント
Yahoo!ニュース - 4時間前

どうせ増税してお終い!! 出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大も
233コメント
shonenjumpplus.com - 13時間前

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます! わーー!!!!!!!!!!ー!???!!?!!!ー!!!
226コメント
www.nikkei.com - 16時間前

なんで、韓国企業の子会社のLINEなのか 楽天は銀行業で成功してる楽天と提携すれば凄い事になる 銀行業の先頭に立って欧米狙える可能性ある
461コメント
最新のコメント
東京新聞 TOKYO Web 次の地震でthe end? 自民党、責任とってください 具体的にどうするのか、説明してください できるもんなら マスコミ!突っ込んでください それが仕事でしょ

原子炉が引っくり返ったら絶望的な災害に見舞われるんですがどれだけの国民が認識してるのか。私は生きた心地がしません。

東京新聞 オンボロトマホークよりこっちが先決 日本が壊滅するかもしれないのに呑気な岸田政権