メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
ヨシマナ(公式)@yoshimana
223件のコメント一覧
note.com - 20日前

映画のフォーマットも無視して、映画とは呼べないとまで言われる作品が、世界規模のIPでヒットしたら、映画の間口も裾野も広がってしまう!ゲームしかしてこなかった奴が映画館にも足を運ぶ、こんなことはあってはならないんだ!
48コメント
www3.nhk.or.jp - 20日前

膨大なデータが学習に使われてると思うけど、それ全部渡されて困るの開示請求した側になるんじゃない? 特にこの国はそういう開示情報を書類にしてわたす習慣あるし
64コメント

最早、ウィルスバスターってわざと問題作ってるのでは?
50コメント
www.corocoro.jp - 28日前

スーパードッジだからアリなんだと思ってたけど、そこは反則なのね…
37コメント
togetter.com - 30日前

SDGsは人間社会継続の為の目標なのでちゃんと教えれてないってことだよね、SDGsが環境問題としか教育されてない証
73コメント
ファミ通.com - 4月27日

え…めっちゃルリルリやん!? ※仏頂面ホシノ・ルリ至上主義の意見は受け付けておりません
27コメント
www.corocoro.jp - 4月17日

羽仁衣はいいこ
40コメント
毎日新聞 - 4月12日

「アムウェイから勧誘された」を誰がいち早くツイートできるか祭りの予感
67コメント
toyokeizai.net - 4月7日

自分たちを育ててきた親が幸せそうに見えなかったからだと思う
34コメント
togetter.com - 4月6日

「知らずに飲んでた、どうりで」みたいな人がワラワラいることに驚く、注意書きがないにしてもよ
116コメント
togetter.com - 4月5日

まともに教えもらったことがないから教えるのが下手なんだろうなと、親世代と関わってきて感じてはいる。教え方も技術 「見て盗め」ができるのは要領の良い人間ばかりなので「何ができないのかわからない」ため他の人に教えることができないし後継者も育…
65コメント
nlab.itmedia.co.jp - 4月4日

は今まで何度も改悪があったけど、今はもうほんとダメ API有料化で連携サービス終了相次ぐ 「リツイート直後のツイートを表示するやつ」など
67コメント
話題のニュース
Yahoo!ニュース - 10時間前

当然のことである。 あと海外の金づるの岸田文雄自身も辞めるべき。 第一、いつまでもあの必勝しゃもじを飾り付けておくこと自体が間違っている。 あれだけ国民からやたらむやみにお金を搾り取ることが先生として相応しいのか‼️💢💢💨 自惚れも良いところだ‼️💢💢💨
604コメント
www.sankei.com - 10時間前

岸田翔太郎、更迭。 女友達の記者に情報漏らしたり、仕事そっちのけで観光地巡って土産爆買いしたり、公邸で親族と羽目はずしたり。そんなバカ息子を最後まで守ろうとした岸田。 首相秘書官の更迭はLGBT差別発言の荒井につぎ2人目。 閣僚もドミノ辞任。 人を見る目がない岸田。
296コメント
毎日新聞 - 9時間前

しかし、このバタバタさ加減が現政権を象徴している。 世間の動向に振り回され、今後の政界議員出馬を考えて一歩引いたのだろうが。 いい加減📷自民信者は改宗すべきですよ。 息子を引き取って身の保身を図ってる岸田が退任するまで。
291コメント
www3.nhk.or.jp - 10時間前

今回の件が発覚した後の対応としても遅いですが、彼に関しては去年からバンバン情報漏洩してた罪のほうが重いと思うので、そのへん発覚した時点で更迭しなかったのが、そもそも岸田首相の判断が遅いんですけどね。 岸田首相長男の翔太郎秘書官 来月1日付け交代へ 事実上の更迭
281コメント
沖縄タイムス - 10時間前

米軍基地は影響していないのだろうか。 コロナの時も米軍が水際をすり抜けて入ってきていた記憶がある。男性ばかりだし
310コメント
Yahoo!ニュース - 9時間前

ボーナスもらうために61付けらしい。 本当に呆れる。恥を知れ。
216コメント
Yahoo!ニュース - 4時間前

で、退職金をもらってたら、おいくら万円だったのかな? これが、岸田が辞める頃に、地盤引き継いで、無能なのに政治家になっちまうんだろうな。最悪
228コメント

世襲しても中身が無ければ堕ちて行くだけ 今の日本は、選挙・言論の自由・購入の自由で国民の批判行動が許されているから、その世襲が良いか悪いかは国民が意思を示せる 問題は政策の中身 岸田翔太郎秘書官 事実上の更迭
171コメント
最新のコメント
百叩きは時代にそぐわないから罰としてワクチン100回接種はどうだ。大丈夫よ安全なんだから。

で、退職金をもらってたら、おいくら万円だったのかな? これが、岸田が辞める頃に、地盤引き継いで、無能なのに政治家になっちまうんだろうな。最悪

当然だよね 当たり前の常識だよね 一般社会なら何かしでかしたら一発アウト! ボーナスや退職金貰って辞める奴などいない

これを受け、その親族一同は 何を思うのだろうか? 実際この息子はどんな人? 周りのパシリ的な存在? バカを行う中心的な存在?

いやいやいやいや、こいつが受け取った国費は全額返せよ! 何を「厳しく対処しています」感を出してごまかそうとしているんだ?

日本では、民放をみるためにはに受信料を払わなければならない。。。大多数の国民から強制的に受信料を徴収する権限をなんのためにに与えているのか。。。?

うおー!熱くていい漫画だ…。

めちゃめちゃどうでもいい話だけど…。 千鳥のノブと亀田の次男のハイブリッド感がすごい。