メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
爺T-R@mohumohu4219
4件のコメント一覧
Yahoo!ニュース - 2日前

この増税した分もどうせ碌な使い方をされない税金になるんだよなぁ。 むしろ、こんな事を推奨したり作った人間が支払うのが義務だと思うんだけど?
297コメント
Yahoo!ニュース - 2022年4月28日

2022年4月28日
みんな勘違いしてるけど、間違って振り込まれただけなんだから、そりゃあ間違えた方が悪いんだよね。そりゃあ返還しないのも悪いけどさ。
622コメント
Yahoo!ニュース - 2022年4月4日

撮り鉄殺到…「押し出された」一般客 線路転倒 邪鉄はホント消えろよなぁ。てか普通の撮り鉄だったらこんな面撮りしか出来ない場所でなんか撮影しないぞww 元撮り鉄からしても撮り鉄どころか人間すら辞めて欲しいわ。
775コメント
www3.nhk.or.jp - 2022年2月18日

2022年2月18日
高齢化に伴うじゃなくて政治家が無能すぎるからこうなってるんじゃないのかねぇ?最近の自民もホント政策を任せられない状態まで堕ちてる感じだしさ。でも今の野党はただの税金泥棒なだけだしなぁ
902コメント
話題のニュース
www.nikkei.com - 7時間前

米債務上限引き上げ基本合意 デフォルト回避へ31日採決 もう数日焦らすかと思ったら
218コメント
Yahoo!ニュース - 4時間前

もう頼むから児童手当廃止して以前の扶養控除に戻してくれ。その場しのぎのパッチ適用で再現なくシステムがゴチャゴチャしていくだけやん。
146コメント
Yahoo!ニュース - 20時間前

公邸を私物化した事に対する批判をファミレスの苦情に例えた事に賛同する様な国民のレベルが遠因な訳で。
378コメント
www3.nhk.or.jp - 6時間前

ロイター記事では「2024年11月の大統領選挙後の2025年1月まで債務上限を停止し、その代わりに歳出の上限と政府プログラムの削減を行う」という内容です。 また共和党と民主党のそれぞれ強硬派議員のなかには合意に批判的な者もいるとのことで、下院通過が次の課題となります
112コメント
Yahoo!ニュース - 6時間前

耐震設計に関わる計算で「キロメートル」と「メートル」の単位を取り違え、実際とかけ離れたデータ記載 委託企業のデータミスを見逃した。 ば~か
93コメント
Yahoo!ニュース - 9時間前

この記事、収入と体験格差で綴っているけれど、ヤフコメにあるように、親との関わりが重要と認識できます。 別居親との交流を持てた子ども、持てなかった子ども。やはり、育ちに影響が出るでしょう。 そのことを再認識させてくれる記事です。
81コメント
www3.nhk.or.jp - 13時間前

うわぁぁぁ! マジかマジかマシかー!!! やったぁ!!! 嬉しいよぉ! 役所広司さん で最優秀男優賞を受賞 日本人2人目
164コメント
朝日新聞デジタル - 2時間前

事実ならベラルーシは政局が不安定となり戒厳状態になるかもね。 ロシアもその余波を受け、プーチン政権に大きな打撃となるのでは?
105コメント
www.tokyo-np.co.jp - 9時間前

就活での服装やマナーは『その会社の一員として』相手に不快感を与えない立ち居振舞いができるかのテスト。 例えばピンクに染めた髪で働きたいならそれが許される企業も職種もあるので選べばいい。 ●就活で「らしさ」性別を押しつけないで3万3000人署名東京新聞 TOKYO Web
77コメント
最新のコメント
そんな余裕あるなら先に原発再稼働してくれんかなあ、 火力抑制して時のリスク管理する気ないだろ。 何かあった時融通できなくしてどうする。

『彼女が性的虐待の実態を「知らなかった」とは信じない。知らない訳がないのです。なぜかと言うと、私は喜多川氏の性加害の件で何度も彼女に連絡したからです』

米債務上限引き上げ、大統領と下院議長が大筋合意 議会手続き焦点に ≫出来レース

警官射殺に使われた銃か、母親「受け取った」と説明 長野県警が押収 長野県中野市で男女4人が殺害された事件で、 容疑者の母親が「自宅に立てこもっている息子から銃を受け取り、近くの民家と土蔵の間に置いた」と県警に説明していたことが、捜査関係者への取材でわかっ。

いやー、「私の笠智衆」って最高の褒め言葉だなぁ。 「私の笠智衆」ベンダース監督たたえる 役所広司さんにカンヌ男優賞

自殺を減らしたかったら… 差別していないと言及の 性的少数者が…小中高校生に居て 自分の事を認めて貰えない現実問題から 目を背けていないか? 大人だけしか性的少数者は居ない訳じゃない。

まずは、政府が今していることの中に、子供を苦しめていることがないのかを考えて欲しい。 学校では色々な決まりに苦しめられている子供がたくさんいると思う。本当の意味で子供のための学校にして欲しい。

事実ならベラルーシは政局が不安定となり戒厳状態になるかもね。 ロシアもその余波を受け、プーチン政権に大きな打撃となるのでは?