メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
くろにゃ ???‍⬛✈️?✨?☀?️??@kuro_central
15件のコメント一覧
www.itmedia.co.jp - 15時間前

Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」 ホビーユーザ向け100ドルてなかなかいいお値段にゃねえ…
206コメント
www.itmedia.co.jp - 1日前

にゃんだ「収益化をともなう撮影やライブ配信」でない場合は従来通りOKということにゃね
32コメント
www.itmedia.co.jp - 1日前

ほんとこれにゃ、使う側がダメダメにゃのでひどいことにとしか言いようがないにゃ
67コメント
www.itmedia.co.jp - 11日前

あれま、わざわざ解除しにゃいといけにゃいてめんどうですにゃ
229コメント

風圧軽減で一部徐行に 一時的な辛抱とはいうけどめっちゃ混んでるTXで減便はきついですにゃ
7コメント
www.sankei.com - 2月25日

>国会開会中は国会に事前承認を求めるのが慣例 事情が違いすぎるにゃ…暗殺させたいのかにゃ?アホにゃのにゃ?
1283コメント
朝日新聞デジタル - 2月24日

# これはひどすぎにゃ…これだと風呂入らにゃい方がきれいのではにゃいかと…
162コメント
nlab.itmedia.co.jp - 2月23日

書いてにゃいからにゃにしてもいいとかいうことは絶対にゃいのにゃ…それ理解できにゃいアホそんにゃにいるのにゃ?
86コメント
nlab.itmedia.co.jp - 2月21日

こういうテロは撲滅させにゃいといけにゃいにゃそもそも器物損壊罪になると思うのできっちりさせちゃって欲しいですにゃ
85コメント
朝日新聞デジタル - 1月30日

# 無知であるが故の善意の通報や対応がロクな結果を産まにゃいやつにゃ
31コメント
www.techno-edge.net - 1月30日

開発者が移っても結局見たい情報がそこになきゃ意味がないにゃ
49コメント
話題のニュース

憲法審査会はサル山で間違いない。 何も陳謝する必要などない。
522コメント
www.sankei.com - 9時間前

謝罪で済むのか。 これが与党なら野党が徹底的に責めてきそうなんだが。
297コメント
www3.nhk.or.jp - 9時間前

元システム屋からしても、システムに負荷が掛かって居るのに、他の人の住民票を検索抽出し、印刷するというシステムトラブルは考え難いけれど。こんなことが起きるのはプログラム自体の問題と明らかにテスト不足。
295コメント
www.sankei.com - 5時間前

これ何か不自然 小西文書の件をこれ以上追及されると不味いから分かりやすい暴言で炎上させて目を逸らさせてるんじゃないか 仮に文書が捏造だとバレたら議員としては完全に終わるが暴言ならまだ復帰の目はあるからな
252コメント
www.nikkei.com - 9時間前

新東名に自動運転レーン、物流人手不足対応 24年度にも 専用レーン作るのなら、そもそも電磁誘導方式で…高速移動出来て、一般車が立ち入れない特殊レーンにしないと意味無いよね。
237コメント
朝日新聞デジタル - 5時間前

こにたんのフジ攻めが思ったより手堅い件。事実ならだけどね。
226コメント
Yahoo!ニュース - 8時間前

サル発言はオフレコと思っていただと? なおさら駄目やん。 オフレコなら何を言っても良いんかい?ホンマ屑やな。
214コメント
www.sankei.com - 9時間前

小西さん、共産党にさえなんか距離置かれてる 笑笑
204コメント
最新のコメント
東京都の2人目から保育料無料よいなー。 保育料無料って3歳児クラスの4月からだから、0歳で預けてると2年半は毎月、約5万でしょ?二人目なんで年子で産んだら月10万とかやってらんないって思ったけど、無料なら嬉しい。

ダメなものはダメ! 日の無いところに煙を立てて、正義を振りかざす馬鹿なんぞ相手にする必要は無い!

取り敢えず中高の教免課程で法哲学を必修にして法哲学者を急速錬成しよう

すかいらーくの発祥ってこの辺なんだよと聞いてたけどほんとだったのか。 適当なこと言ってやがるな程度だったのに笑

一時、うちの近所にひたすら叫んでるババアがいて何度も110番してたら、 「〇〇交番に✕✕町の△△が暴れてる、といえばわかる」 くらいで伝わるようになってしまいました。 ただ、1年ほど通報する感覚が空いてしまうと、交番の警察官が異動してしまって、話が通じなくなるのが面倒なところ。

昔働いていた店、元税務署長さんを顧問にしてたのに 国税に入られた…苦笑 マルサを拝見できたのは良い思い出?