メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
谷津憲郎@yatsu_n
149件のコメント一覧

自民・西田昌司参院議員 「二大政党制は日本人の価値観とは全然別で、白と黒、悪魔と神みたいな話でやっている。だから対立ばっかりで、成果は見いだせない。『自民一党』でいいんですよ、はっきり言って。自民内はむっちゃ多様性があるからさ」 勘弁してほしい。
9コメント

双葉町の伊沢町長のロングインタビュー。 ――復興をあきらめないのはなぜですか。 「双葉町や町民が、何か問題を起こしたのか。国のエネルギー政策に協力した町が、日本地図からなくなる。そんなことは絶対にあってはならない、というのが思いです」
11コメント

死刑囚の絵画展を見たことがあります。色鉛筆の使用がなぜダメなのか、わからない。法務省の内規で色鉛筆が使えなくなった死刑囚が「贖罪の意味を込めていた作画が続けられなくなった」と取り消しを求めた裁判。東京地裁は「訴訟の対象ではない」と却下。
19コメント
www.tokyo-np.co.jp - 2日前

なんだこりゃ。 111人の難民認定参与員のうち、1人に全体の4分の1の審査が集中。「勤務日数は34日で、一日あたり平均40件を審査した計算になる」。そんなに出来るわけがない。
101コメント

ちょっと驚き。解散風も吹くなか、公明が「東京の自民は推薦せず」と。10増10減で生まれる28区の対応をめぐってこじれた。「自公関係の基盤も危うくしかねない流れに、両党からは『相当しこりを残すことになる』との声もあがる」。どうなる。
8コメント

神戸児童殺傷事件の土師さん。裁判記録を破棄されてしまい「答えに近づける資料があったのかもしれないが、その機会はもう永遠にない」「事件記録を閲覧したいという思いをないがしろにするような行為は、絶対に許されるようなことではないと思います」
3コメント

米政府が債務不履行に陥る「Xデー」とされる6月1日が迫る、と。目がとまったのは「米国では、政府ができる借金は上限が法律で決まっている」という部分。へえ。そして、わが日本。
4コメント

2021年にもマイナ保険証の誤登録が発覚。このときも一斉点検し、新旧データの自動突き合わせシステムを導入したが、今回防げなかった。厚労省担当者は「加入者の出入りは膨大で、頻繁にある」。それが理由となるなら、今後だって。
51コメント

これだけあれこれの事案がそれなりの地位の人から続くとは。
10コメント

研究者の雇い止め問題。「子どもが『研究者になりたい』と言ったことがあったが、反対した。研究者を使い捨てするような現状に、ため息をつく」。研究者をこまぎれの有期雇用から救うはずだった施策が裏目に出て、10年で契約を打ち切られるはめに。
17コメント
毎日新聞 - 6日前

米タイム誌の見出しの件。「元の報道を放置せず、日本の価値観を機敏に発信した政府の対応を評価したい」と毎日の山田特別編集委員は言うが、では、日本のメディアに政府が同じ対応をとった場合、それでも評価できるだろうか?
9コメント

朝日社説。 「『可能性』という言葉にくるみ根拠に欠ける独自の見解を展開するのは、議場での発言に伴う責任を忘れた行為だ」
70コメント

理化学研究所で97人がクビに。有期雇用が10年を超えると無期雇用しなければいけないルールの適用を避けた、と。「雇用だけにとどまらず日本の科学技術の問題だ」と。まさしく。
12コメント

南方熊楠が牧野富太郎に送った竹の一種、ハチクが今年、120年ぶりに開花。「開花後は一斉に竹林が枯れて、新たな竹林が再生することを繰り返すという」
7コメント
沖縄タイムス - 15日前

土地利用規制法。いよいよ沖縄も。米軍基地よりも先に、宮古・石垣・与那国の自衛隊基地を指定というのがいかにも。ただし、これらの周辺のホテル開発などでは、現実に外国資本が入っていることは珍しくなかろう。どう影響が出るか。
15コメント

北海道新幹線の札幌延伸で在来線が廃止されたら、そこを走っていた貨物はどうなる。ジャガイモ、タマネギなど、札幌貨物ターミナル駅のコンテナ輸送遼は、東京に次いで多いと。
4コメント

美輪明宏さんの長崎・被爆体験。 「逃げる途中で男か女かもわからない誰かに、『助けてくれえ』と手をつかまれました。引っぱったら、手や腕の肉がずるりと抜けたような感触がしました。手首についたそれを、夢中で振り払ったのを今でも覚えています」
17コメント
毎日新聞 - 17日前

きょうはショックが連続で押し寄せる。原尞さんも亡くなってしまった。
15コメント

こんな祭りになっていたとは。ツイッターアカウントの凍結で本歌取り。 ツイにゆく 道とはかねて 聞きしかど 昨日今日とは 思はざりしを 〈ちらいむ〉 おもしろい!
12コメント

これ、亡くなった人たちの思い出が消えてしまうこともあるが、官公庁が一時的に開設したアカウントの記録が消えてしまう恐れもあるのでは。米ツイッターが、過去数年間使われていないアカウントを削除している、と。
24コメント
話題のニュース
Yahoo!ニュース - 7時間前

でた! 毎度 お得意の 感染対策の緩み🖕 超過死亡者全てに向けて 言ってんのか? 『緩んでるからですよ。』 黙れ 毎日新聞 反日の紙屑が💢
226コメント
www.nikkei.com - 8時間前

米債務上限引き上げ基本合意 デフォルト回避へ31日採決 もう数日焦らすかと思ったら
218コメント
Yahoo!ニュース - 4時間前

年収400万でも年6万しか増えなくてそれのどこが異次元の少子化対策なのか
150コメント
Yahoo!ニュース - 20時間前

公邸を私物化した事に対する批判をファミレスの苦情に例えた事に賛同する様な国民のレベルが遠因な訳で。
378コメント
Yahoo!ニュース - 6時間前

耐震設計に関わる計算で「キロメートル」と「メートル」の単位を取り違え、実際とかけ離れたデータ記載 委託企業のデータミスを見逃した。 ば~か
93コメント
Yahoo!ニュース - 9時間前

大人になってからの幸福感の度合いも変わってくるらしい 子どもの体験格差「世帯年収で26倍の差」の衝撃
83コメント
www3.nhk.or.jp - 13時間前

役所広司さん で最優秀男優賞を受賞 日本人2人目 毎日暗いニュース番組の中で これは明るいニュースです♪ 😃🤚
165コメント
朝日新聞デジタル - 2時間前

病気?戦勝記念行事の途中で帰国 6日ぶりに姿見せるも… 手に包帯、話し声はかすれる 本格的な参戦を断り、核配備にも積極的ではなかったが。
117コメント
最新のコメント
案の定、増えてきましたね。 欧州的なデモの文化を規制して米国的なテロの文化を推奨してきた政府のシナリオ通りですね。 …日本は、日本なのになぁ。 政府の米国ダイスキマンめ!!!!

ロシアに近い米アラスカ州アッツ島 米国が調査に及び腰、米兵の遺骨収集終わったから 自然保護域で日本の作業に複雑な手続き必要、作業期間も限られ遺族も高齢化 岸田さんバイデン氏に頼もう

門外漢なので、犯罪によって時効の長さに違いがあるのかよくわからない。 被害を言い出せない子供が被害者の場合、せめて成人から数年は猶予があってもとは、感情的に思う。 東…

役所広司さん で最優秀男優賞を受賞 日本人2人目 毎日暗いニュース番組の中で これは明るいニュースです♪ 😃🤚

お馬さん、頑張って走り切って亡くなったんだね!! 悲しい😭😭😭

9だらけ🤭こんな偶然あるはずがないでしょうが氣付かせ案件多すぎでメディアラストなんだなと改めて感じますねぇ✨感謝🙏✨ 2023年5月27日

この記事の見出しおかしいな、処分理由は 「党から委員会で発言を控えるよう指示を受けたにもかかわらずそれに従わなかったガバナンス上の問題で、質疑の内容自体は処分理由に含まない、としています。」のはずなんだが。

これを批判差別する者が居るのだろうか。居ても少数であろう。 逆に、こういった方々を態々法制化し擁護するのもジェンダー蔑視を意識付けてしまう。 ─そっとしてあげてよ、彼らの幸せを。

物理的に無理なのでは? 増えた再エネの消費先を拡充する設備に投資するならまだしも。