メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
いのみ@URAIGCbhq4bBvU0
49件のコメント一覧

安倍氏ならエクストリーム擁護してた輩もいるだろうけど、岸田氏とその家族の品性というか節操のなさには左右関係なく呆れてる人多いのでは。。 #
64コメント
Yahoo!ニュース - 6日前

早速翼賛コメントが多数寄せられてサミット成功、政権支持率テコ入れの世論形成に勤しんでいます。
33コメント
Yahoo!ニュース - 7日前

新自由主義からの脱却と相互扶助による持続可能な社会の実現。 まずは目的地を国民に知ってもらうのが優先なんだけど、そこをすっ飛ばして議席の話をするとこが世間とズレてる気がする。
9コメント
共同通信 - 31日前

みんな入管法ばかりに目がいってるけど、その影で日本国民にとって致命的な法律が成立してしまったんだけど。。もう取り返しつかないんじゃないか。 原発60年超法案が衆院通過 延長対象、条件は不明確
62コメント
Yahoo!ニュース - 4月26日

田村淳さんや国生さゆりさんらは、思惑通りにことが運んで、さぞかし大喜びでしょうね。
337コメント
朝日新聞デジタル - 4月24日

有権者の意識が更新されてないのも問題ある。削減とか改革と言い続けてれば実態が違っても票になる。 維新、「地方議員600人以上」の目標達成へ 選挙前の約15倍に
51コメント
女性自身 - 4月14日

日本国民を喰い物にするカルト統一教会とはズブズブで、日本の産業を陰ながら支えてくれている外国人労働者を蔑める。 国益を大きく損なう行為。 この人に議員になる資格はない。
100コメント
twitter.com - 4月3日

夫婦別姓反対候補の妄想がすごい。 飛躍しすぎな想像だけで反対してたのか。 乗っ取りや背乗りって、生まれて結婚するまで使ってきた姓を結婚後も使い続けるだけなのに、何を言ってるのか謎。
416コメント
毎日新聞 - 3月30日

大企業はこれができる。でも本当に必要な中小企業では、、 格差はさらに開き、産業を支える中小企業が人材不足で衰退する。 公的支援が拡充できなければ片手落ち。
12コメント
朝日新聞デジタル - 3月23日

てか、こういうのは「お花畑」とは言わんの??
1171コメント
朝日新聞デジタル - 3月23日

嘘だろ。。冷やかしか物見遊山のつもりかよ。 戦争への認識がこの程度の人間が隣国との戦争を想定して軍拡とか、国民を危険に晒す状況理解できないだろ。
1171コメント
Yahoo!ニュース - 3月16日

どのくらい影響力があるものか分からない? 決まったセリフ喋るだけで中身なんてどーでも良いですか? 社会に対するポリシーがないんですね。
781コメント

農地の借地代負担の話はどうなったのか。営農者達は本当にこぞって歓迎してるのだろうか。 #
21コメント
共同通信 - 3月1日

広島県はなぜ執拗に原水爆の記憶や情報を県民から隠そうと必死なのか?? 広島選出の総理大臣がいるのに、原爆の保持使用に肯定的な国民を作る計画に対して、被爆地の住民が反対しない様にとか?
108コメント
Yahoo!ニュース - 2月22日

病院が廃業に追い込まれたら、不利益を被るのは地域医療につながれなくなる国民。 政府は国民から医療を受ける機会を剥奪する気か。
394コメント
www3.nhk.or.jp - 2月16日

3年間も隠しとく意味が分からん。創価学会もも闇深。理解不能。
56コメント
www3.nhk.or.jp - 2月16日

「自己都合の退職」の中には、「辞めざるを得ない状況に追い込まれての退職」がかなり含まれると思う。 それでも気持ち切り替えて次に進むための失業保険でもあるのに不利益な制度になってしまったら、、
67コメント
話題のニュース
www.nikkei.com - 9時間前

まだ完全解決じゃないんだ 米債務上限引き上げ基本合意 デフォルト回避へ31日採決
225コメント
Yahoo!ニュース - 9時間前

理由は明白だろ。感染対策を続けろ。マスクを外すな。
233コメント
Yahoo!ニュース - 6時間前

これで、子育てしようと思うのだろうか?高校生でいるのはたった3年間。それまでは負担増なんでしょ?それ過ぎても負担増ですよね?間違いなら教えてください。 児童手当拡充の一方、扶養控除廃止の可能性も 年収いくらだと実質マイナス?
188コメント
Yahoo!ニュース - 2時間前

文枝時代からそうだがネタ要素が強い夫婦しか出さなくなってるしなぁ…
148コメント
www3.nhk.or.jp - 8時間前

によれば、「では、でも でも、だということは共通の認識。さて、日本の左は、が望むなら になりたい。
126コメント
Yahoo!ニュース - 2時間前

この件について、偶然という説には乗りたくない。ダメ押しという説を取る。青葉賞、変革の時期がやってきた。
83コメント
Yahoo!ニュース - 11時間前

子どもの体験格差「世帯年収で26倍の差」の衝撃 修学旅行や宿泊訓練、遠足以外に親とでかけたことがない友人は多かったなあ
91コメント
最新のコメント
9分前
見た目を揃えれば、「中身を見てもらえる」んですよ。 「多様性」を服装に求めると、外見で差が出ますからね。 それがお望みならご自由に。 容姿に自信があるって、いいなーwww

文枝時代からそうだがネタ要素が強い夫婦しか出さなくなってるしなぁ…

時代の嗜好に合わせてパウダーも変化しているといい、今は発売当初よりも少しまろやかな味になっているそうです。 詳細なレシピは、社内でも上層部や技術担当者らごく一部しか知らないといいます。

» 長野立てこもり『独りぼっち』に過剰に反応も 中野市

半端がない量と応募で相転移。 => 「コバルト・ノベル大賞の応募は20年以上皆勤賞。もはやライフワークですね。最初の応募作が一次選考を通過し、その後も最高で三次まででした。多いときには350枚程度の応募作を年3本書いていました」

パートナーシップかと思ったらちゃんと、新婚さんだった。なるほどね。実は前々から同性はナシなのかな?と思っていたので嬉しくはある。