メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
ミ ヤ マ サ@miya_masa_3803
83件のコメント一覧

夏期・冬期休暇を削減しやがった日本郵政とJP労組も俎上に上げますか。 少なくとも私の職場では15年くらい分会会議すらやってないのに、いつ職場討議したというのか。
33コメント
Yahoo!ニュース - 9日前

給料上げたら竹中平蔵の実入りが減るからでしょう。 多分、今の日本で「死んだらみんなが泣いて喜ぶクズofクズ」ではないかと。
176コメント
www.youtube.com - 11日前

ついに、公式がやりおった。
1038コメント
Yahoo!ニュース - 11日前

ややこしそうな癌ですが、何とか寛解になりますよう、願うところです。
218コメント
Yahoo!ニュース - 13日前

あの手この手で兵糧攻めする暇があるなら、 マイナンバーシステムの根本的な欠陥を治して見せくださいな。 ……あ、無理か。だからあの手この手でカードを作らせようとしてるんだ。
447コメント
女性自身 - 15日前

高市早苗の問題と成田悠輔の問題には、根っこで繋がっているように思ったりします。
209コメント
www.sankei.com - 22日前

政治よりも先に沸き立たなければならないのに、自民の協賛メディアは暢気なものです。
49コメント
毎日新聞 - 22日前

どなたか拉致してきませんか、東谷義和を。
21コメント
Yahoo!ニュース - 23日前

返す返すも、昨年の参院選で何故嘉門タツオとデーモン閣下が高市早苗におべんちゃらをしていたのが残念でなりません。
151コメント
Yahoo!ニュース - 2月15日

日本を再生したいなら、竹中平蔵を始末するのが第一歩です。竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい
357コメント
朝日新聞デジタル - 2月15日

年利48%って、それは被害者から加害者が巻き上げる金利では??
38コメント
note.com - 2月10日

鉄道マニアが結集すれば、国境なんてただの線でしかありません?
1114コメント
Yahoo!ニュース - 2月10日

「ここまでの低レベルの得点ということは、深刻な問題がおそらく内在しているのではないか」と語る増田寛也は、どこの社長なんだろう。
157コメント
Yahoo!ニュース - 2月2日

要するに、ジャニー喜多川とのタテの繋がりはあっても所属している他のタレントたちとのヨコの繋がりはなかったのがジャニーズ事務所だったんかなぁ? そんな印象を抱いた記事でした。
175コメント
話題のニュース
www3.nhk.or.jp - 13時間前

あのNHKが流す訳だから、何となく立憲民主党も小西洋之から距離を置くということになってるんだろうな。 本当に沈黙すべき状況でこんなこと言うんだからね。 又はなまるうどんでかぼちゃ天ぷら落としてイチャモン付けたら良いんじゃね?
574コメント
www.sankei.com - 17時間前

ハイハイ、サルや蛮族を並べる奴はとっとと議員辞職してくれ‼️
558コメント
Yahoo!ニュース - 5時間前

保険適用も大事だが、出産費用の殆どは保険適用外の項目で、しかも無秩序で、病院ごとに自由設定される。その適正化、標準化が最も大切だ。 出産に保険適用・多子世帯は住宅ローン優遇…岸田首相が明言、「給付型奨学金」の拡大
238コメント
shonenjumpplus.com - 13時間前

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます! わーー!!!!!!!!!!ー!???!!?!!!ー!!!
226コメント
www.nikkei.com - 16時間前

なんで、韓国企業の子会社のLINEなのか 楽天は銀行業で成功してる楽天と提携すれば凄い事になる 銀行業の先頭に立って欧米狙える可能性ある
461コメント
最新のコメント
『谷戸のぶーぶー』こと、中島飛行機エンジン工場跡地にできた、当時最先端の団地。ひばりヶ丘駅にある西友も「ひばりぐんぐん」と盛んにCMされ、私たちはぐんぐん行こうって言ってた

これ「警官OBがいて助かった」じゃなくて「OBのいないところには警官すら来てくれない」なのでは??何かズレてない???

今や海外で不法入国したただのオッサンじゃん。日本の警察を舐めないで頂きたい。東谷義和のXデーは何時になるか楽しみ

そうかも知れないけど、何か問題があれば徹底的に叩いていいという雰囲気を作ったのはテレビではあると思う。