メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
Taro Kamematsu | 亀松太郎@kamematsu
35件のコメント一覧
mag.minkabu.jp - 2日前

<都市部でインバウンドの需要を取り込みたいコンビニにとって、日本人しか利用しない雑誌コーナーは、常に「売り場刷新」の対象になってしまう
35コメント
Yahoo!ニュース - 6日前

今日の議会はおおむね順調で、副議長選出などが行われました。ただ、自民党内部の混乱がおさまっているのかどうかは定かではありません。
31コメント
news.yahoo.co.jp - 9日前

杉並区議会の新しい議長に関する記事の中で、畠山理仁さんのインタビュー動画を引用させてもらいました。
69コメント
Yahoo!ニュース - 10日前

NHKクローズアップ現代の特集番組「ジャニーズと性加害問題」に出演した松谷創一郎さんのコメント 「特に民放ですが、今も抑制的であるということは、ある種の『共犯関係』ではないかと考えています」
64コメント
dailyportalz.jp - 26日前

あいかわらずの凄い発想力。
29コメント
Yahoo!ニュース - 4月25日

杉並区議選の当選証書の付与式が行われ、当選者たちが集まりました。女性比率が半数以上となった会場は「カラフル」でした。今後の杉並区議会がどう変わっていくのか、注目されます。
30コメント
Yahoo!ニュース - 4月23日

元朝日新聞記者・尾形聡彦さんが編集長を務める「Arc Times」のスクープ報道をきっかけにして、「ジャニー喜多川氏の問題」に関するテレビ局の報道姿勢に変化が生じています。
61コメント
GLOBE+ - 3月30日

そんななか、朝日新聞社運営のウェブメディア「GLOBE+」は例外的に、ジャニー喜多川氏の問題を取り上げている。 外部筆者の松谷創一郎さんの寄稿だが、ジャニーズ事務所によるメディアコントロールの具体例として、テレビ朝日の「ミュージックステーション」を挙げている。
58コメント
毎日新聞 - 3月26日

BBCによるジャニー喜多川氏のドキュメンタリー番組に関する記事がに掲載された。日本外国特派員協会で開かれたドキュメンタリー制作者の記者会見の司会を務めたデビッド・マクニールさんのコラム。外部筆者だが、新聞がこの話題を扱うのは異例。
29コメント
Yahoo!ニュース - 3月19日

「みなさんに考えていただいた20問の質問は、区民目線の本当にいい質問でした。これが日の目を見ないのは、私たち委員も残念に思っています」
29コメント
FRIDAY - 3月18日

ジャニー喜多川氏のドキュメンタリー番組「J-POPの捕食者秘められたスキャンダル」が今日と明日、BBCワールドで放送される。 取材を担当したはモビーン・アザー氏のインタビュー記事がに掲載された。
28コメント
Yahoo!ニュース - 3月19日

「20%の民主主義なんてありえないと、私は思っている……民主主義をどう培っていくかというとき、一番大きなファクターは選挙の投票率だと思う。その点について、議員さんたちにも、もっと問題意識を持ってもらいたい」
29コメント
Yahoo!ニュース - 3月18日

ジャニー喜多川氏に関する「BBCドキュメンタリー」のニュースがヤフートップに掲出された。これはインパクトが大きいのではないか。 ピックアップされているのは、上記スレの弁護士ドットコムの記事。その上のスレのGLOBE+の記事もトピックスページで紹介。
173コメント

が、BBCのドキュメンタリー「J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル」の制作者の記者会見の模様を詳報。
110コメント
GLOBE+ - 3月17日

朝日新聞社が運営するウェブメディア「GLOBE +」が、BBCによるジャニー喜多川氏のドキュメンタリー番組についての記事を掲載。 この問題について、新聞やテレビが沈黙する中で異例の報道。新聞系メディアながら「沈黙の壁」を破ったと言える。
103コメント
www.bbc.com - 3月8日

BBCの日本語サイトが、ジャニー喜多川氏のドキュメンタリーのダイジェスト動画を紹介。日本語の字幕付き。 <なぜ日本のマスコミの多くが、裁判所によって認定された喜多川氏の行動についてほとんど触れず、亡くなった際には功績への称賛一色だったのかを探った
269コメント
BBC News - 3月8日

がジャニー喜多川氏の「sexual exploitation」について報道。 beg
108コメント
www.bbc.com - 3月7日

ジャニー喜多川氏についての記事は、BBCの本家サイトにも掲載された。 。「Predator」とは「捕食者」という意味。日本語記事でも同様のタイトルが使われている。
43コメント
BBC News - 3月7日

BBCの記事はYahoo!ニュースにも配信されている。掲載から1時間で200件以上のコメントがついており、反響の大きさがうかがわれる。
273コメント
www.bbc.com - 3月7日

ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏の「性的加害」について、英国メディア「BBC」が詳細なレポート記事を配信。ジャニーズ事務所に所属した経験を持つ男性や、この問題を報じた週刊文春の記者、男性の性的虐待に関するセラピストらに取材して、証言を紹介している。
772コメント
話題のニュース
www.nikkei.com - 8時間前

米債務上限引き上げ基本合意 デフォルト回避へ31日採決承認されれば、市場で懸念されていた米国債の債務不履行は回避される。
221コメント
Yahoo!ニュース - 5時間前

岸田内閣、子供のいる年収850万円以上の富裕世帯に対して扶養控除廃止で実質増税へ ・児童手当が高校生まで延長検討 ・代わりに扶養控除が無くなる可能性が浮上 ・税金制度上、年収850万円以上が損をする可能性が高い 一部が誤解を招く発信してる。でも扶養控除が良いです。
160コメント
www3.nhk.or.jp - 7時間前

延期かぁ! バイデン大統領とが原則合意
119コメント
Yahoo!ニュース - 1時間前

ルメール「直線を向いたら手応えがなくなって…」 悲しいね…
118コメント
Yahoo!ニュース - 20時間前

公邸を私物化した事に対する批判をファミレスの苦情に例えた事に賛同する様な国民のレベルが遠因な訳で。
378コメント
Yahoo!ニュース - 6時間前

は昨年から書類に記載されたデータを疑問視して確認を2回求めたが、同社はミスを否定し、気付くのが遅れた。 悪質すぎてやべえ
95コメント
Yahoo!ニュース - 10時間前

体験が足りない子に税金で支援したら、タダで体験させられるとタダ乗りする保護者続出が目に見えてる。 子どもの体験格差「世帯年収で26倍の差」の衝撃
87コメント
最新のコメント
MCはかつて、新喜劇内で 「失礼ね!オカマじゃないわよ!○モでぇす」ってな感じの、同性愛者を笑い者にするキャラで人気を博しましたし、ようやく時代が追いついた。良いと思います。

… 好きにしたら良いさ。婚姻とトイレ更衣室やスポーツの問題は全く違う。

引き続き速報中です。 ルカシェンコ大統領、病院に搬送か 「重篤な状態」と報道

長野立てこもり 大学時代『独りぼっち』といじめ 中野市 俺と同じような境遇だ

同情する余地ないわね 長野立てこもり 大学時代『独りぼっち』といじめ 中野市

MCが藤井隆さんと井上咲楽さん。 うまくツッコんで笑いをとったり、椅子から転げ落ちたりするんだろうか。 MCの技量が問われる。

ルメール「直線を向いたら手応えがなくなって…」 悲しいね…