メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
Masa ISHII@ishiimsyk
174件のコメント一覧
www3.nhk.or.jp - 3日前

すべてコンビニ受け取りにする、または宅配業者に受け取りにいく。それで解決。
51コメント
共同通信 - 3日前

中止になるのは仕方が無い、とは思うが、広河氏は一生涯、表現はできないのか。バッシングを受けたり、前科のある人間は、表現の自由を奪われる。それでいいのか。議論すべきだ。
9コメント
Yahoo!ニュース - 3日前

京都は、普通の都市ではありません。京都御所があり、京大もある。地方創生とは無縁の大都市です。ピントがずれている記事。
53コメント
Yahoo!ニュース - 2日前

ルッキズムの議論は、知識人の暇つぶしにすぎない、という気がしてきました。こういう問題を議論するのが、知識人の役割だろう。外見差別と人種差別はつながっている。 を議
1071コメント
Yahoo!ニュース - 4日前

危機感を共有したい。戦争になったら、あれをしよう、これを辞めよう、というイメージはつくっておきたい。
172コメント
Yahoo!ニュース - 3日前

とりあえず、老朽化した空き家は公害なので、除去すべき。それと、若者の定住が増えるかどうかは、別問題。
66コメント

世界中を逃げ続ける、と思っていた。これくらいで泣くなら悪人になりきれない人。はやく帰国して逮捕されてスッキリすべき。
183コメント
Yahoo!ニュース - 5日前

ヤバイ展開になってきた。犯人がふつうの外見なので、凶悪事件ぽくないけれど。写真の選定に苦労したと思う。
48コメント
Yahoo!ニュース - 8日前

失職した教員は、「私塾」を開いて、少子化時代の新しい教育を模索して欲しい。
230コメント
Yahoo!ニュース - 9日前

いずれにせよ、ジャニー喜多川について沈黙はダメ、という感想を持った。
8コメント
RCC中国放送 - 13日前

これ犯罪だから処罰すべき。女性が加害者だと、匿名報道で刑罰なし、というのは不平等。
42コメント
福祉新聞 - 13日前

4団体が合同で記者会見をして説明責任を果たして欲しいです。
19コメント
Yahoo!ニュース - 11日前

中高年の庶民が、業界の利益、高齢者福祉の充実を願ってまじめに投票している現実を知っている。若い人は選挙で負け続けていく。
29コメント
www.nikkei.com - 13日前

統一地方選挙にむけて自民党が動き出した。野党の支持層の切り崩しがスタート。 男性の育休取得率「30年度に85%」 岸田文雄首相が新目標
142コメント
Yahoo!ニュース - 13日前

NPO業界に激震。公金をめぐるNPOのありかたについて、議論が必要だし、法改正が必要になるかもしれない。大注目。
544コメント
毎日新聞 - 15日前

女性のストーカー、女性の加害者もいる。そこの視点も必要。男性は加害者、女性は被害者、という視点で、隠される問題は多い。それを共同親権の議論で学んだ。
18コメント
www.sankei.com - 15日前

Colabo問題の名誉毀損訴訟は始まったばかり。これからどんどん情報がでてくるので、まだ序章。そう考えると、これからの報道がとても楽しみ。
132コメント
共同通信 - 17日前

総務省によるフェイクニュースかもしれない。官僚組織と政治家との暗闘。深層の報道がない限り、すべて疑うべき。
57コメント
Yahoo!ニュース - 17日前

これ、本当に大問題。日本の家族法のダークサイド。実子誘拐ビジネスの温床。それが日本の養子縁組制度。
31コメント
Yahoo!ニュース - 18日前

同感。顔がユニークフェイスであっても、それなりに普通に育てる。以上おわり。そういう親がいた。いまは、ユニークフェイスな子どもが生まれるとすぐに絶望する親が増えすぎた。 日本は生まれるはずの子供を間接的に殺してきた…
73コメント
話題のニュース

これで高市大臣への追及も含めて、信頼性を失いましたね。オンレコとオフレコの差があるのは最低ですね!
524コメント
twitter.com - 5時間前

「オフレコ」っていうのは互いに信頼出来る関係で「ここだけの話しやで」ってやるもんだと思います。 信頼出来る人じゃないのに言っちゃったなら小西さんの失敗。 信頼していたのに裏切られたなら見る目がなかったってこと。 でも、そもそもは嫌われていたんじゃないのかな。 自覚ないでしょうがw
343コメント
www.sankei.com - 10時間前

「「不快な思いをした方にはおわびしたい」と謝罪」 いや、不快だ!って思った人は実際そんなにいないと思うの。そこじゃないのよ。
299コメント
www3.nhk.or.jp - 10時間前

怖いよなぁこんなん。日本にはまだ早いよ。
299コメント
朝日新聞デジタル - 6時間前

朝日の社説ねぇー  朝日もあなたの発言問題視してますが?
235コメント
Yahoo!ニュース - 9時間前

ん?言葉のブーメランかな? 2023年3月30日
215コメント
www.nikkei.com - 10時間前

こりゃすごい。 新東名に自動運転レーン、物流人手不足対応 24年度にも
238コメント
www.sankei.com - 10時間前

小西さん、共産党にさえなんか距離置かれてる 笑笑
204コメント
最新のコメント
児童詩コンクールもこれはいるわ。毎回剽窃作品のチェックが大変だもんね。大人が子供っぽく書くのは少年詩であって児童詩にあらず。AI使うも然り。

1時間前
ボイン忍者に全部持ってかれたしボイン忍者もちゃんと面白かったのほんま草 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「」を読んでます! わ〜〜〜

ブロック太郎? せっせとエゴサしてブロックしてる事を正当化してる?

まず、消費税廃止したらそもそもインボイスが不要になるし、原発廃止したら電力どうするのって話だし、福祉充実させますってその金どう用意するのって話だし、そんななんでも出来る政治家なんて神でないと無理だからカルト解散なんてやらんだろ