
阿部隆史@ジェネラル・サポート@GS_abetakashi
133件のコメント一覧
BBC News - 1日前
なぜロシア人がプーチンと云う独裁者を支持し続けているのか不思議だと思わないか?
その理由はソ連崩壊直後にロシア全土を襲った極度の貧困にある。
当時、ロシアの大統領はエリチンだった。
国家体制が激変したのだから誰が大統領であってもロシアの貧困化は避けられ
FNNプライムオンライン - 21時間前
Yahoo!ニュース - 1日前
Yahoo!ニュース - 2日前
Yahoo!ニュース - 2日前
Yahoo!ニュース - 5日前
「計4千人以上が死亡、1万人以上が負傷したとする米政府関係者の話」とある。
戦死1名に対し負傷2.5名か。
プリゴジン氏は存外、博愛精神に溢れた兵の運用をする人物みたいだな
まあこれからもドシドシ障害者を増やしロシア経済を悩ます所存なのであろう。
CNN.co.jp - 6日前
Yahoo!ニュース - 7日前
「独製主力戦車「レオパルト2」を4台供与すると発表した。」とある。
「しょぼ!」と思うだろ?
でも「カナダは現在、戦闘用のレオパルト2を82台保有する」って書いてあるのだ。
つまり保有戦車の5%を供与するのであり「カナダとしちゃ大盤振る舞い」なのである。
Yahoo!ニュース - 7日前
ロイター - 9日前
Yahoo!ニュース - 10日前
Yahoo!ニュース - 10日前
朝日新聞デジタル - 11日前
産経新聞 - 12日前
「警視庁が昨年11月に特殊詐欺の受け子として摘発した消防士の男が、消防署に保管されていた単身世帯の高齢者がリスト化された名簿をコピーし、持ち出していたことも発覚している。」
自衛官だけじゃねえ。
消防士もだ。
Yahoo!ニュース - 13日前
Yahoo!ニュース - 13日前
大弾圧が始まってるんだそうだ。
誰が書いたシナリオなのか知らんが上手く出来ている。
コロナ規制の解除要求を受け入れた為に大感染となり大量死を招いたのだ。
もはや民衆は白紙運動に関わった人間を支持しないだろう。
斯くして習の独裁体制は成就する。
困ったこっちゃ!
CNN.co.jp - 13日前
「ちゃんと使える大型艦の数が多い方が勝つ」
うむ、その通りだ。
だから...
中国の大型艦「ちゃんと使える状態になる前」に雌雄を決しなくてはならない。
つまり「乗員が一人前になる前」が勝機なのである。
すなわち今から10年以内。
早けりゃ早い程良い。
tenki.jp - 13日前
停電 ま、停電すると大変だな。もっとも僕は普段から暖房設備の無い生活してるから変わらんが。
水道凍結 関東地方でそんな事になったら大変だぜ。水を備蓄しとくとするか。解凍手段も考えとかなくちゃな。
話題のニュース
SmartFLASH - 14時間前
毎日新聞 - 6時間前
shonenjumpplus.com - 7時間前
最新のコメント
本物のHPをブックマークして、サービス利用時はアプリかブックマークからだけログインすればいいよね
ふだんスポーツニュースはやらないような朝の番組でも報道されてましたからね。
相当な報道陣や観客だったんでしょう
才能あふれる人を潰さない為にも周りの大人が守ってあげてほしい
◾️
報道などの自粛を求める声明 次レースは欠場
晴れの国岡山駅伝なんて超ローカルなのに、全国ニュースでやってて驚いた。過熱報道で欠場させたのは残念だが、やっと保護態勢ができたようでよかった。普通の中学生には過酷すぎたし、消費者は猛省すべし。 ドルーリー朱瑛里選手、報道などの自粛を求める声明 次レ…