メニュー
Twitterで話題のニュースをお届け
NewsTwit
ログイン
トップ
総合
芸能・スポーツ
アニメ・ゲーム
IT・科学
教育・学習
生活
政治・経済
社会
新着
コメントランキング
このサイトについて
あなたのコメント
ログアウト
コメントランキング
2023年05月25日付
2 - 29コメント
AERA dot. - 3日前

揉めてますねぇ。活動家が混じってる政党内で合意形成なんて無理。そういうこと。さっさと衆院選やって突き落としましょう。 〈週刊朝日〉
29コメント
3 - 24コメント
4 - 17コメント
www.yutorism.jp - 3日前

原資は税金なので「貰えるものはなんでももらっておけ」とは思わない。うちの会社はコロナの時に色々補助金を貰える立場だったけれど、すぐ倒産するわけではなかったので一切申請せずにしのいだ。武士は食わねど。 「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象…
17コメント
5 - 17コメント
ロイター - 3日前

ティナ🎙️ あの迫力の声と笑顔が大好きだったな 「ロックの女王」ティナ・ターナーさん死去 米人気歌手
17コメント
6 - 14コメント

20000人喪失して尚一定の戦闘能力があるというの、最早PMCの域を超えてるのではなかろうか。 1件のコメント
14コメント
7 - 13コメント
togetter.com - 3日前

コメントにもあったけど戦後間も無くの頃に発行された第2次新昭和切手にも額面だけ真ん中に書かれた切手もあった 郵便局で「94円切手を50枚ください」といったら潔いほどなんのデザインもない切手が出てきた→この切手はかなり使い勝手が良くて…
13コメント
8 - 11コメント
nazology.net - 3日前

象にとってみれば人間が賑わって来てくれると言うのは、人間に例えるとたくさんの猫や小鳥が集まってきてくれると言ったような喜びがあるんだなあ😃
11コメント
9 - 10コメント
HONZ - 3日前

『あきらめ症候群はスウェーデンの子どもたちだけに発生している。しかもじつは、その子どもたちというのは、難民申請中の家族の子どもに限られるのである』←世界中で難民申請はいばらの道なのね。 集団発生する〈謎の病〉の原因とは -…
10コメント
11 - 8コメント
toyokeizai.net - 3日前

この世の中の仕組みの深さを問題提起してくれるシリーズ。 今回も趣旨通りの良い内容。
8コメント
12 - 8コメント
Yahoo!ニュース - 3日前

SECOND』台本事前提出に納得の理由 ネタ中に「セコム」連呼もスポンサーはALSOK→営業が説得 芸人サイドとスポンサーサイドへの運営側の配慮よ
8コメント
13 - 8コメント
president.jp - 3日前

係り受けとか尊敬謙譲で用言が変化するルールがあるから、主語省略しつつだらだら続く複雑な複合文を誤解なく表現できるんだよね。インドヨーロッパ語族の性活用・単複活用や中国語の量詞に通じる。 「古事記」も「源氏物語」も実は読解不能だった
8コメント
14 - 6コメント
15 - 6コメント

マルクス思想、独創的に解釈 氏に 「民主主義、ナショナリズム、資本主義の本質に迫る。その貢献は世界的な民主主義の危機を迎える今日、特に訴えるものがある」 柄谷氏の長年の読者としても誉れだが、もっと良い読者にならなきゃ
6コメント
18 - 5コメント

石積みは幅約3・5メートル。山城の「曲輪」を区切ったもので、石塔の一部や石仏などを転用した石が積まれていた。また、茶道具や瓦なども出土し、建物の存在や軍勢が常駐したことも考えられるという。
5コメント
19 - 4コメント
Yahoo!ニュース - 2日前

大丈夫だろうか… りんごアレルギーって人結構おるし 摂取すると気道が腫れて呼吸困難な可能性もあるんかなーて思ったりもする
4コメント
20 - 4コメント

「連載会議~「稟議」と似ているかも~ハルやガクのように~何をやるかすら決まっていない段階で~それがあるんですよ~勢いだけで来る人~人を見て出資を決めたというわけですか~プランよりも「実行力」」 漫画『トリリオンゲーム』に学ぶ、ビジネスで成果…
4コメント